前回に引き続き、ダイワ・レガリスである

今回は、IOSオイルとグリスの簡単なメンテで

巻きのパフオーマンスに変貌させる

メンテとカスタムを画像を参考に紹介したい

 

 

1 まずはスピニングリールの定番

 メインシャフトへのIOS-01塗布

 金属同士が直接触れ合う箇所だけに、オイルの皮膜で

 低フリクションと巻きの質感を継続的に向上する

 

 

2 ハンドル両サイドのベアリングへのオイル塗布

 エリアやアジングなどはIOS-01を使い、それ以外は

 02オイルを使用

 

 

3 レガリスは簡単にカバーを開けることが出来る

  ギア類にはIOSギアグリスを塗布

  それ以外の可動部には IOS-02を塗布する

 

 

 

 

 

4 ドラグフェルトにはしろくまドラググリスを塗布

 

 

 

5 メインシャフトのスプールがハマる部分には

  IOSギアグリスを多めに塗布

  スプール関連にベアリングが無いリールだけに

  ここにグリスを塗布することでドラグ性能が向上する

 

 

※ 次回はカスタム編です