鈴木様 12エクセンス
今年は海水温度が高くパッとしなかった遠州灘の
フラットフィッシュですが、先週あたりから上向きに。
一昨日、昨日で爆発させて頂きました。まだ、サイズが上がりませんけどね。
今回は、新しく組み上げた超高弾性ブランクを採用したロッドに
御社インパクト、Sシステムを搭載した12エクスセンスCI4+
を合わせています。
12エクスセンスは、ボディ強度が不安なので御社フルチューンをしていただいて
いませんが、御社製品のおかげで高いポテンシャルを発揮できています。
ご承知の通り糸の出が良く、10gジグヘッドでサーフの釣りが成立するのは
インパクトのおかげですね。ラインスラグ処理は手放しとはいきませんが、
最初だけ助ければトラブルはないですね。
ドラグは実績もあって、ギリギリまで絞ってますからフッキング時にラインがでることもなく、バラす時は針が鈍っている時ぐらいです。
新しいロッドとの相性も良く、気持ちよくキャスト、フッキングが出来ています。
ホームメンテナンスは、02オイル、ギアグリス、しろくまグリスを使っています。
オイルインジェクションの口があるので、ギアグリスを定期的にさせるのが、この
リールの魅力です。
オイルは、ハンドルノブのベアリングにも有効です。
ややもすると砂まみれになるこの部分の手入れは重要ですね。
サーフでは風に飛ばされた砂も入り込んできますしね。
特に遠州灘では西風は吹いて当たり前ですから。
今シーズンもIOSのリールで楽しませていただきますよ〜。