「極寒池原ラインコートテスト」

先日、ラインコートとガイドコートのテストで極寒の池原ダム釣行での報告です。

先ず、いつも宿泊しているカーブの店で宿泊者はのベイトリールへのIos01と02の塗布のよる簡易メンテナンスの実施とレクチャー。茨城県からの釣行者と大阪からの釣行者。初投げてバッククラッシュする程の変わり様にビックリしてました。

では、実際にラインコート、ガイドコートは気温-2℃ 前夜雪と言うコンディションで行いました。

ガイドが凍ることは無かったのですが、まず通常DSで20Mレンジを釣るとiOSラインローラーを装着した機でも、午前中でヨレが出だします。

しかし、ラインコートを吹きかけて使用したところ一日中使っても全くヨレが出ないどころか、ガイドコートを塗布した効果でスプールからの出たしがスムーズな為、強風下でもリグがヨレや風で手前に来ること無く岩盤直下に投入することができました

環境データー

風速6m〜8m 最大瞬間風速15m

気温-2℃〜6℃

水温7.5℃

タックルデーター

リール タトゥーラ スピニングHG

ドラグ Dシステム+ベアリング+しろくま

    マシン IOS ギアオイル

    ハンドル マンハッタン

    外観 岡村丸秘仕上げ(笑)

ライン シーガーリミテッド 3lb

ロツド ファンタジスタstudios 7 ソリッドティップ

注 飛距離が5m程延びた。

  ドライの出方の粘りとスムーズさで魚が跳ねない。