「ヘチリールタイラバ」

ヘチリールタイラバとは黒鯛釣りで使われている

ヘチリールを使ってタイラバをする事を言います。

黒鯛釣りでさし餌の重さだけでも沈めることの出来る

超軽量で回転性能抜群のヘチリールを使うことで

究極に軽いタイラバを海底に届けることが出来ます。

シンプルなヘチリールはドラグもギアもありませんので

テクニカルでダイレクトにタイとのやり取りを楽しめます。

 

リール  ヘチリール プロマリン BK90NR Amazonで4000円程度で買えますが凄く優秀なリールです。

ベアリングのストッパーとカバーを外してオープンベアリングにして

IOSさんのオイルを挿すだけで2分程度回転します。

私は毎回釣行後にスプールからベアリングを外して

オイルにどぶ漬けしたベアリングとチェンジします。

釣り方はベイトリールでのタイラバと何も変わりません

魚が掛かってからがヘチリールの1番の楽しみ所です。

最初から頭では分かっていた事ですが魚が引くとスプールが逆回転します。

指を使ってスプールを押さえる。隙をみて巻く。

逆回転する。の繰り返しがたまらなくスリリングです。

すごく繊細な釣りなのでマニア向けだと思っていますが、

間違いなく楽しい釣りです。超シンプルなリールを扱うことで

逆にオイルやギアやドラグやレベルワインドの事などを色々考えるきっかけにもなりました。

2個のボールベアリングさえメンテナンスすればいつでも100%の力を出してくれるヘチリールは素晴らしいです。