皆さまお待ちかねのアクリスタ2の進捗についてお知らせです

ようやく発売時期の目処が立ちました、早ければ今年中にはなんとか形になる見込みです

今回のアクリスタの最大の特徴は、光沢とデザイン性に優れるアクリルノブでありながら

防水性を強化した仕様となり、より一層ネイティブフィールドやソルトシーンで積極的にお使います

ハンドルノブの防水面のネックであった、ハンドル根元とノブとの防水境界において

IOS独自のシールド構造(ケロケロパワーシールド)を採用することで

一時的にノブが水没したとしても、最小限のダメージになる構造です

これは物理的及び化学的構造の相乗効果により防水面を強化するコンセプトです

乞うご期待ください。

 

またお約束の、IOSフルカスタムABUゼノン2000SHの実釣レポートです

バスのサイズは30cm前後、時に50cm超の鯉も楽々寄るパワー

結論から言うと、ほぼ問題無しのリールです

巷で懸念されている、ライントラブルも時には

キャスト後にあえてフェザリングをしないで

ラインのヨレを確認した所異常無し

ドラグも鯉まではなんとか(笑)巻き感度もヌルヌルとした

現行のフラッグシップに近い質感が、今も維持されています

キャストした時のスプールから発生するピロピロ音も楽しいリールです

もう少し使い込んでみようと思います。

 

1 キャスト後にあえてフェザリングをしないで、ラインのヨレを確認

 

2 バス以外に鯉もテストに参加(笑)、巻きは小さなボディから想像できないパワフル感

 

3 色々なフィールドへ出かけてテスト