「食わず嫌いなアンバサダー」
IOSファクトリーの岡村代表から、無理矢理送られて来たリール。
送って来なくて良いですよと言ったのに。
絶対に使いませんのでと言うのに送って来た。
岡村代表個人のIOSフルチューンのアンバサダー5500C。
岡村代表が、オクトパッシング用にドラグを強化したリール。
だが全く興味が湧かないオールドリール。
とりあえずラインはオルトロス3号巻いて、気が乗らないが行って来ました。
まずは、バックラッシュがいやだから、2割程度でキャストしてみた。
ん???
どこ行った?
ミスキャストしたか?
徐に巻いてみると、向こう側の桟橋の真ん中位まで飛んでる!
急いで回収して、リールをマジマジ見て、アンバサダーだよなぁ〜
時代遅れのリールだよな〜
いくらIOSチューンしてあると言っても、こんなに飛距離が出るのかと。
実際、21タトゥーラ(IOSチューン)と18リョウガを持ってるが、それ以上に飛ぶリールだなんて信じられない。
それから釣りは差し置いて、キャストばかりしてどこまで飛ぶのかを試していたら、アンバサダーがカッコ良く思えて来て、これは自分も欲しいと思った。
最近はときめくリールは無かったが、久々にときめくリールに出会えた気がした。
今は、アンバサダー5600cと1601cを購入して手元に(笑)
岡村代表にお願いして、今年の青物キャストゲーム、来年のサクラマス、サツキマスで使う仕様に、1601cは渓流仕様にして頂く予定です。
アンバサダー釣行の報告は次回出来ると思います。