web内覧会6回目はキッチンですshokopon


で、いざ書こうと画像フォルダを見たら
膨大な写真の量に我ながらビックリぎゃー

どんだけキッチンに愛情注いでるんだわーい あはv


頑張って載せようと思ったのですが
超絶長文になってしまったのでキッチンと収納で分けます笑



まずはスペックキラキラ
トクラス(ヤマハ)のドルチェシリーズ
ラウンド形 
ニースペースタイプ
深紅色(こきくれないいろ)



グランドピアノ塗装と同じ技術なだけあって
鏡面仕上げの塗装はため息の出る美しさです*はーと


あー。

臙脂色(えんじいろ)が廃盤になってなければ最高だったのに汗
 って、この期に及んでまだ言うかニヤっ 




写真は昨日の続き、猫食器の後ろの収納からにこ
IMG_20140723_142828584.jpg 

入れる物がないので未だに空っぽのままです苦笑


この収納の上にあるコンセントがこだわりポイントで、
IMG_20140723_172400877.jpg

ガラスパーテーションの裏側に出来るスペースが
iPodスピーカーを置くのにピッタリキラキラ


私はテレビはあまり付けなくて、
料理している時もネットしてる時も音楽を流したいので
iPod一式は基本的に出しっぱなし(流しっぱなし)で
子供たちが引っ掛けない位置のコンセントは重宝ですOK 


 そして、ネットも日中はキッチンのバーチェアに座ってやってるので
パソコンでもここのコンセントは活用してます♪
IMG_20140723_142643381.jpg



もうちょっと引いて、全体写真コチラ
IMG_20140723_142812465.jpg 


曲線が美しい角度にやっ
IMG_20140723_142753175.jpg 

真横からコチラ
IMG_20140723_142856655.jpg 


収納面コチラ
IMG_20140723_15050551.jpg 



前面は収納も選べますが、我が家はニースペースにしました♪
IMG_20140723_144749723.jpg

ここで朝食を食べ、旦那さんが遅い日は夕食もここで 。
ゆくゆくは宿題や勉強もここでやらせたいです*・ω・*


シンクはベージュ色、継ぎ目なしの人工大理石は
キレイだし掃除の手間が少なくて楽ですsao☆
IMG_20140723_143104759.jpg 


真っ白な作業台なので汚れが気になりますが、
布巾で取れない汚れでもメラミンスポンジで擦れば一発キュピーん



…で、疑問。

人工大理石って熱には強くないらしく
熱したフライパンを置かない方が良いらしいのですが、

じゃー、流水で軽く冷やしてから流しに置けば良いのかと言うと、

今度はフライパン側の説明書に、
急激に冷やすとコーティングが剥がれます。っと汗


熱いフライパンは置いちゃダメ。
フライパンは急激に冷やしちゃダメ。

…。 

 自然に冷えるまで持ってろとわーい !?

現状、冷えるまでIHコンロの上に置いてるのですが
果たしてこの方法で合ってるのか汗

料理しながら使い終わった調理器具を洗って
料理が終わる時には流しもキレイにしてたいんだけどなーaya





そんな、フライパンを放置する場所。

… じゃなかった、IHコンロsei

IMG_20140723_143114187.jpg 


どっちにしろガスコンロから乗換えで
フライパン・鍋一式買い換えなくちゃいけなかったので
オールメタルじゃないのは問題ないですグッド
IMG_20140723_143212623.jpg 

ただ、ケチってラジエントヒーターにせず
ちゃんと3口IHにすれば良かったと後悔汗


温まるまでの時間とか、加熱っぷりは文句ないのですが、
とにかく着色!?  焦げやすく、メラミンスポンジでも
力いっぱい擦らないと落ちてくれないので、
ラジエントヒーターはなるべく使わないようにしてますえーん




IHのグリルの排気口にはカバーを付けましたキラキラ

基本は置きっぱなしで、グリルを使う時だけ羽を立てますUP↑
IMG_20140723_143139602.jpg 


取り付けてるわけではなく置いてあるだけなので
移動して掃除するのも楽ですsao☆
IMG_20140723_143202535.jpg 


キッチンパネルもトクラスの物ですキラキラ
IMG_20140723_17531950.jpg

掃除のしやすさがハンパないキュピーん

後からトイレの壁にキッチンパネルを転用する方法を知ったのですが、
男3人いる我が家、知ってたら絶対に採用したかった泣く


グリルの操作パネルコチラ
IMG_20140723_143233871.jpg 



キッチンの照明は、ちょいちょい登場してる
この点灯時にはピンクが可愛い5灯ペンダントライトpika
IMG_20140723_144332152.jpg


…っと言いたいところですが、なんせハロゲンランプだし、
明るさも十分って程ではないので汗

インテリア要素が強く、基本は消灯してます・・・ショック
IMG_20140723_144342653.jpg

この写真より実物はショッキングピンク。

届いた時はそりゃショッキングだったわチーン


キッチン本命の照明は存在感を消しながらも
しっかり明るく照らしてくれるLEDの此方コチラ
 IMG_20140723_144348540.jpg
陰の立役者ですなにやっ

そういや、換気扇にもお情け程度のLED付いてたわ苦笑 
 IMG_20140723_144408461.jpg 






ここからはキッチン本体の収納、なうふふふ


なうなので、生活感溢れてますにやっ


・一番奥は
IMG_20140723_175951952.jpg

上から 調味料入れコチラ
IMG_20140723_143313457.jpg 

フライパン・圧力鍋・油缶コチラ
IMG_20140723_143339198.jpg 

揚げ鍋・ザル・ボウルコチラ
IMG_20140723_143359233.jpg 



・真ん中が
IMG_20140723_180021486.jpg 


上から 箸やスプーン・調理器具コチラ
IMG_20140723_143716961.jpg 

大きな調味料・乾物
IMG_20140723_143551385.jpg 

電気鍋・焼肉セット
IMG_20140723_143414749.jpg 




・そして一番手前が
IMG_20140723_180130558.jpg 


キッチン洗剤・メラミンスポンジストック・まな板
IMG_20140723_143758688.jpg 

扉にはドノーマルな包丁差し笑
IMG_20140723_143816419.jpg 




引き出しや扉の裏側までキレイに塗装されていて大満足aya


次回はキッチンの収納編ですキッチングッズ

よかったらポチっとお願いしますsao☆っ❤


にほんブログ村

 


にほんブログ村 …