今日は施主検査でしたキュピーん

フェイジョアを運び込みたかったので
予定時間の15分くらい前に到着したら
設計さんと現場監督さんが既にいました焦





 、肝心の施主検査は…

・吹き抜けと階段と子供部屋✖︎2のオペレーターチェーンが
どうにも短すぎて使いにくそうなので長くして欲しい

・サロンの鍵が簡易錠になっていたのでシリンダー付きに

・主寝室のクローゼットが微妙に緩い

・お風呂の折れ戸がきちんと閉まらない矢印トクラスへ

以上。



それより私は、照明が点灯しているのを初めて見たので
チェックより照明に夢中になってましたふふふ



床や壁なんかは、いくら完璧にしてくれても
3歳児と5歳児の兄弟にかかれば1週間ともたないので
最初から傷物でもいいや、っとチェックしませんでしたが、

設計さんと現場監督さんが事前に確認してくれていたらしく
小さな傷が付いてたそうで、補修しておいてくれるそうayaわお


図面を持って行ったものの、
コンセントやスイッチの位置を1つ1つ確認、とかせず
検査って検査はしてないし、建て付けさえ問題なければ
住むのに支障はないだろうから傷は気にしませんが、

これから住んでくうちに問題が出てきたとしたら
その時の対応がどうなのか気になるところだし、

建ててる最中より建てた後の方がお付き合いは長いんだから
引き渡し時以上にアフターケアも期待したいところですにっこり




サラっと1時間足らずで終わった施主検査の後は
保存登記と登記識別通知を届けに司法書士事務所へくるま5

着いてビックリ、めっちゃオシャレらぶ1グハッ



失礼ながら、司法書士事務所、ってだけで
無機質で堅苦しい雰囲気なのかと思ってましたが、
事務所の中もオシャレな観葉植物や小物がバランス良く飾られていたり
めっちゃマイナスイオン漂う素敵空間でした*はーと

なんでも、代表さんが好きなんだそうでふたば

中でも気になったのが、かなり大ぶりな枝を水挿しのまま育てていて、
根っこが生えてきてるわけでもなく、枝をぶった切った状態のまま!?

ハイドロカルチャー!? 根がないのに!?

葉っぱの形はパキラっぽかったのですが、
どうしても気になったので、登記を返送する時に
その植物の名前のメモを同封してください、っと頼んじゃいましたいひひ

あー、めっちゃ癒されたぁ(*'∀`*)v

ちなみに表題登記でお願いした図面や抵当権設定登記の
代金は、その場で現金でお支払い出来ましたキラキラ



で、素敵グリーンを見た後は現実に戻り我が家のグリーンをぼー

とりあえず玄関前に運び込んだフェイジョアちゃんmomi2*



今年は諦めていましたが、なんと蕾が1つついてましたハート



こんな花を咲かせてくれるといいなぁ(イメージ)



そして、実家で一緒に仮住まい中のブルーベリーちゃんブルーベリー



小さな苗で買って3年でかなり大きく成長しましたが、
今年は実が全く成らず、萎んでしまいました泣く




…って訳で、実付きを良くするべく、
ブルーベリー買い足しちゃいましたケケケ



今いる子がラビットアイ系なので、追加で2鉢と
ハイブッシュ系2鉢の合わせて4鉢お買い上げsei

右側2鉢がラビットアイ系2品種寄せ植え(@798円)で、
実家のブルーベリーが一番右端に入れば
ラビットアイ系5本になりますOK

IMG_20140626_150901723.jpg


左2鉢はハイブッシュ系で、一番左のは品種忘れましたが
実成りが良くて樹高もあるのに1980円っとめっちゃ安かった子で、

2番目の紫の鉢は、ハイブッシュ系シャープブルーで
生産性も育てやすさも抜群な品種で樹高もあるのに
値札が付いてない矢印オバちゃんに聞く矢印780円で良いよ、っと
まさかの激安値で買えた子ですきゃー




他にも、
玄関アプローチに植えたいと思ってる多肉植物も見たのですが、
私が敷き詰めたい小ぶりな葉っぱの子は
かっこ成長が早くて手入れが大変だよーかっこっと脅され、


かっこチップや玉砂利を敷いて、アクセント的に大物を寄せ植えみたいに
レイアウトしてった方が楽だよーかっこっと悪魔の囁きをぎゃー



ってか!!

寄せ植えの方がセンス問われるしハードル高いからっ!!



…なんて言いつつ、しっかり寄せ植えに興味を持ち
画像検索して出来そうならやろうとか思ってますが笑


あとは人工芝…
思ったより高かったけど、今から楽天で買って間に合うかしらaya




よかったらポチっとお願いしますsao☆っ❤

 
にほんブログ村

 

 
にほんブログ村