我が家は土地代を親に毎月返していますが
正式にローンを組んだりしているわけではなく
建物だけの金額を借り入れするって事になるので
どこの銀行でも大丈夫でしょう、っとの事でした
いや、実際の所は土地代毎月7万円だから
収入に対する住居費の比率はそこそこ高いのですが
で、イオスホームさんから提案されたのは
武蔵野銀行(親のメインバンクだから)と
足利銀行の2行
結果的に、どちらも通ったのですが、
足利銀行の方が金利が安く(年0.75)
ガンと診断されるか
高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎で
12ヶ月就業不能状態が続いたら住宅ローンが0に、
脳卒中・急性心筋梗塞と診断されたら1/2になる
疾病保障サービスが無料付帯
更に金利年0.1%上乗せすると
脳卒中・心筋梗塞で1/20になり、
配偶者(私)が乳がん・子宮がん・卵巣がんと
診断されたら100万円頂けるという充実プランに
金利年0.85%でこれだけの保障が付くのは
他行ではなかったので足利銀行に決めました
ちなみに、イオスホームさんから提案されたの以外に
本当はもっと安いのがあるんじゃないかなんて思い
ネットで各銀行の住宅ローンを調べたのですが、
融資事務手数料やら保証料やら分かりにくく
更に団信的な保障や繰上げ返済手数料や特典など
本当に比較しにくかったのですが
結論的に、ネット銀行含め12行の中で
足利銀行がダントツで条件良かったです
あとは金利が上がらないのを祈るのみ