食洗機のメリット、高温で洗うから雑菌の繁殖が抑えられる
ってのの補足と言うか
食器を洗った後、そこに大きな鍋いっぱいの熱湯をかけると
高温で洗ったのと同じ効果が得られます
わざわざお湯を沸かしてかけるなんて
それこそ水道ガス代の無駄のように聞こえますが、
これにはもう1つの役割が
浴槽や洗面台の排水口って詰まりますが、
台所の流しが詰まりにくいのって
うどんの湯で汁など熱湯を流す時に
ぬめりも取ってくれているからなんです
一日の終わりに食器に熱湯をかけるだけで、
ついでに排水口のぬめり取りと殺菌が出来て、
お湯をかけた事で食器が乾きやすくなって拭くのが楽に
熱湯を流す調理をしなかった日に食洗機で洗うだけだと
排水口は汚れたままなので衛生的にはです
だから食洗機を使うにしても、熱湯は必要です
食洗機の普及率って25%もあるらしいけど、
本当にそこまで高いお金払ってまで必要かなー
いつか付けなかった事を後悔する日が来るんだろうか