旦那さん+子供たちが喘息持ちです。




旦那さんのお薬と

子供たちのお薬くすり


発作が出てから抑えるという一昔前と違って、
今は気管を広げる成分と予防成分が半々になってる霧を

朝晩2回シュっと吸い込むと、ヒューヒューしなくなりますshokopon



とはいえ、なるべく楽にしてあげたいので

色々とこだわってみましたキラキラ



やはり重要なのは、湿度の調整です涙



・断熱材

・石膏ボード

・エコカラット



この3本立てでいってみたいと思います3