エアコンや冷暖房が嫌いなもんで。



夏は30℃を超える日だけエアコン28℃+扇風機扇風機


冬はコタツ+加湿ヒーター




夏でも冬でも玄関やトイレや脱衣所などの

小さな窓は24時間365日開けっ放し窓



とにかく風通りが良いようにして欲しいと風



なので、

・窓は必ず対角線で対になるように

・そもそも窓の数は多く

・でも、道路や隣家と視線がかち合うのは嫌


っという希望の元、たくさん窓を付けてもらいましたキラキラ



中でもお気に入りは

採風機能もある玄関引き戸玄関


外から見ると普通な感じがしますが、


内側で上げ下げ窓を開ければ

網戸付きの風の通り道が上下に出現風



ここから風を入れて、土間収納に設けた窓から

風が抜ければ、匂いや湿気を抜く事が出来ますキラキラ





そしてもう一つ機能面で選んだのが、お風呂の目隠しお風呂*


外付けになっている格子が可動式になっているので

オープンにすればお風呂の換気に、

半開きなら入浴中の目隠しが出来て、

閉めればシャッター代わりになるというpika



なにより魅力的なのは、ブラインドの掃除の手間が…キラキラ




北側は人に見られる事もないけど、

裏を返せば誰がいても分からないわけで。


格子だから換気中の防犯面でも安心グッド