昨日は「水難」にご縁がある日だったようで(笑)
午前中のお洗濯物がにわか雨でびしょ濡れに続いて
夜は濡れる可能性大の体験型エンターテイメント
「フエルサ・ブルータ」に行ってきました

「フエルサ・ブルータ」は
解体直前の旧赤坂ACTシアターで行われた
「ビーシャ・ビーシャ」のクリエイターが手がけた最新作。
今回の「フエルサ・ブルータ」は
動画もかなりアップされていますし
観た人がブログにアップしたり
と情報がかなり豊富ですが
「ビーシャ・ビーシャ」観劇(と言ってよいのだろうか?)当時は
あまり宣伝もされておらず
情報がほとんどなかったので
どんなものなのか全くわからず
誘われるままに行ったのですが
とにかく衝撃的!!
まさに「こんなの初めて!!他にない!!!」
ものすごく楽しみました~

なので、そのクリエイターが手がけたと聞いて
ものすごく楽しみでした

公式HPやブログなどの前情報で
今作品もオールスタンディングで濡れる可能性あり
とのことだったので
なるべく荷物を少なくして
ちいさなポシェットに貴重品だけ入れて
あとの荷物&上着はクロークへ。
まぁ、ずぶ濡れはないだろうけど
とりあえず濡れても大丈夫な靴と軽装で準備万端
と開場を待っていたら
「ぽつん」と頭にひと粒のしずくが・・・雨?
と思ったつぎの瞬間、大粒の雨が次から次へと!!!
大急ぎで屋根のある場所に移動しましたが
あれよあれよという間にザーザー降りに。
風も強くなってきて雨は横殴りになり、
屋根はあるものの「通路」なので
すでにかなり濡れてしまいました~
その通路から会場に入るまでには
ほんのちょっとですが
屋根のないところを通らなくてはいけなくて
少し小降りになった隙をみて行きましたが
ここでも結構濡れてしまい、
パフォーマンスが始まる前にすでに
髪の毛も洋服もしっとり冷や汗

ちなみに、本編では
ファンが回って会場全体に霧雨が降っているような状態になった際には
少し濡れましたが
ずぶ濡れになるのは
中央付近の一列だけでしたので
私はセーフ

で、肝心のパフォーマンスはどうだったかというと・・・
楽しみました~
「ビーシャ・ビーシャ」を知っているので
なんとなくどんな事が起こるかは予想できたりしたので
「ビーシャ・ビーシャ」の時ほどの衝撃はありませんでしたが、
たぶん初めての方には衝撃的なのではないかと思います。
頭上に現れた巨大プールはおもしろかったですねぇ
全体的な印象としては
あくまでも好みですが
私は「ビーシャ・ビーシャ」の方が好きかなぁ

そんなこんな「水難」の一日でした

フエルサ・ブルータ