すっかりブログ更新をさぼってしまいました
気づけば4月!!
桜も咲いて、消費税は8%に。。。。。

ずいぶん日にちが経ってしまいましたが
先日の銀座シグナスでのライブを振り返って・・・

まずは私のセットリストは

いつも
one(ボサノババージョン)
True Colors
始まりのバラード
花は咲く(有希さんとデュエット)

swanee
Rich Girl
成功の甘い口づけ
(ミュージカル「Lucky Guyにおまかせあれっ!」)
踊り明かそう
For Good(ミュージカル「Wicked」有希さんとデュエット)

とこんな具合でした

銀座シグナスはオシャレな雰囲気で広々としていて
ゴージャスな感じ。
初出演ということで大変緊張しましたが
温かいお客様の笑顔と拍手で
楽しんで歌うことができました

そして、有希九美さんとは
ライブでは初共演。
なんと、かつて所属事務所が同じだったこともあり
舞台では何度かご一緒させていただきましたし
なんだかんだで25年強のおつきあい。
なのに、ライブでの共演が初めてというのも
ちょっぴり不思議な気がしますが
とにかく念願叶っての初共演で
せっかくだからと2曲もデュエットをさせていただき
MCがヘタクソな私も
有希さんと二人でしゃべる時は
な~んだか言葉がつらつらと出て来て
打ち合せも全くしていないのに
「漫才」のようになってしまったりして・・・
たくさん助けていただきました

そして、有希さんの歌は
とにかく素敵でした
ジャズ、シャンソン、カンツォーネ
ミュージカル・ナンバー、ご自分で作詞されたオリジナル曲、
そしてやしきたかじんさんの曲
とバラエティーに富んだ選曲でしたが
しっとりと、あるいはパワフルに、
またかわいらしく、そして色っぽく・・・
どの曲も「さすが!!」
私はジャズのスタンダード、
特に「ダニー・ボーイ」が好きでした

更に今回は砂原さんのピアノに加えて
ベースの店網さんともご一緒でき
初デュオで歌わせていただきました
やはりベースが入ると豪華ですぅ

砂原さんもとても楽しそうでノリノリでしたし
有希さんの曲も、特にジャズナンバーは
ピアノだけよりも
サウンドもグッとJazzyになってゴキゲンでした