少し前のことですが・・・
夜の11時近くに電話が鳴り
母が出ると
若い男性の声で
「駅から落とし物のことで電話なかった?」
母は何の事やらわからず「は?」
男「おばあちゃんでしょ?
駅から連絡なかった?」
母「どなたさまですか?」
男「おばあちゃんでしょ?ぼくだよ」
母「ウチには『おばあちゃん』なんて呼ぶ子はいないんだけど。
あなた、どなた?」
男「カズだよ、おばあちゃん!わからないの?」
母「だって、ウチには『おばあちゃん』て呼ぶ子はいないもん」
(実際、母には孫はいないのだぁ~!)
そんなこんなやりとりの後、
結局あきらめて電話を切ったそうですが
電話を終えて母が
「これって『おれおれ』だよね?ゼッタイ!!
・・・・あ!!「落とし物がどうとかって言ってたから
『お財布落としちゃってお金ない』
とかって話を持って行くつもりだったんじゃない?!
絶対そうだ!!」
などなど・・・
翌日さっそく警察に「こんな電話がありました」
と届けたそうですが
どうやらむか~し昔の私達の小学校か中学の電話連絡網が流出したらしく
最近、この界隈で「おれおれ」電話が多発しているらしいです。
どこから学校の電話連絡網が流出したせいだとわかったのかは不明ですが
それにしてもン10年前の電話連絡網を
まだ持っている人がいたなんてビックリ!
そして、それが一体何故、今、流出したのか・・・・・
まぁ、とにかく最近は「おれおれ」も
いろんな手口が増えているらしいですし、
芸能事務所のマネージャーを名乗って
「あなたを見込んでご相談したい事が・・」
なんてメールも流行っているらしいです
みなさまもご用心!!!
夜の11時近くに電話が鳴り
母が出ると
若い男性の声で
「駅から落とし物のことで電話なかった?」
母は何の事やらわからず「は?」
男「おばあちゃんでしょ?
駅から連絡なかった?」
母「どなたさまですか?」
男「おばあちゃんでしょ?ぼくだよ」
母「ウチには『おばあちゃん』なんて呼ぶ子はいないんだけど。
あなた、どなた?」
男「カズだよ、おばあちゃん!わからないの?」
母「だって、ウチには『おばあちゃん』て呼ぶ子はいないもん」
(実際、母には孫はいないのだぁ~!)
そんなこんなやりとりの後、
結局あきらめて電話を切ったそうですが
電話を終えて母が
「これって『おれおれ』だよね?ゼッタイ!!
・・・・あ!!「落とし物がどうとかって言ってたから
『お財布落としちゃってお金ない』
とかって話を持って行くつもりだったんじゃない?!
絶対そうだ!!」
などなど・・・
翌日さっそく警察に「こんな電話がありました」
と届けたそうですが
どうやらむか~し昔の私達の小学校か中学の電話連絡網が流出したらしく
最近、この界隈で「おれおれ」電話が多発しているらしいです。
どこから学校の電話連絡網が流出したせいだとわかったのかは不明ですが
それにしてもン10年前の電話連絡網を
まだ持っている人がいたなんてビックリ!
そして、それが一体何故、今、流出したのか・・・・・
まぁ、とにかく最近は「おれおれ」も
いろんな手口が増えているらしいですし、
芸能事務所のマネージャーを名乗って
「あなたを見込んでご相談したい事が・・」
なんてメールも流行っているらしいです
みなさまもご用心!!!