映画「ヒックとドラゴン」を観ました

字幕版が上映されている劇場が意外に少なく、
吹き替え版で観ました。
もちろん3D

すっごくいい作品でしたアップ
今年一番といってもいいほど!!

映像もいいし
1時間38分という長さで
簡潔に、しかし説得力あるストーリー展開。
登場人物も変に誇張したり暴走したりせず
皆、等身大で自然体。
素朴な人々に好感が持てます。
そして、何よりすごいのは
ドラゴン、トゥースの表情。
言葉を発せず表情だけで
ちゃんとコミュニケーションをとれている
まさに人間と動物の交流。
人間のエゴではなく
歩み寄り、思いやりによって共存していくこと
その素晴らしさみたいなものが描かれていたところです

アニメ映画もあまり吹き替え版は観ないのですが
今回は声優さんも皆とてもよかったです。
ヒックのお父さん役は
知り合いの田中正彦さん。
劇団昴の俳優で声優としても活躍されている方です。
そして、なんとなんとヒックの友達の双子のひとりは
私がタップを教えている生徒さんでした!!
びっくり!!!

そうとは知らずに吹き替え版を観たのですが、
たぶん彼らに呼ばれたんでしょうねぇ

小さい子供達もいましたが
騒ぐことなく
おとなしくみていました。
おそらくおもしろくて夢中で観ていたのでしょう。

「ヒックとドラゴン」
超オススメですクラッカー

髙塚いおりオフィシャルブログ-ヒックとドラゴン