生わさび、オイシックス | なめおのアレルギー改善の日々、日常のあれこれ。

なめおのアレルギー改善の日々、日常のあれこれ。

三重県在住の専業主婦です。
自身のアレルギー改善日記。
そして、日常のたわいないあれこれを綴っています。
ポジティブに生きたい。


今日は、雨

{AD41861B-2BA1-43C5-8DCF-1F00D2D2D5C5}

雲が灰色。

今日はオイシックスが届く日でした。
今回楽しみにしていたのは、こちら。

{E5153276-F57B-4A26-BFBD-A06F18CC83F2}

生わさびですニコニコ

お子さま口の私は、辛いもの、ほぼ苦手なんですが、生わさびは、数年前から食べられるようになりましたウインク
きっかけは、お蕎麦屋さんで食べた生わさびに感動してから。

未だに、お寿司屋さんではサビ抜き注文ですが…。

{4C32FD52-3F9B-4740-B333-FE5387D6B9C3}

山芋のすりおろしに乗っけたり、ごはんにのっけたり。
爽やかな辛味がたまりません。


オイシックスさん、
今週のおたのしみベジフルは?

{2E4A2F60-1AD3-406C-8F71-7F439FACE51C}

オレ達のえだ豆(ネーミング…。)
これって、コスパどうなの⁇
えだ豆一袋350円(税抜)って、そんなもん?

ちょっと調べてみたら。
同じ商品がコープで350円で売られているらしい。
おたのしみベジフルって、通常価格より高いものが入っているんじゃなかったっけえー?

オイシックスさんの商品検索してみると、通常480円で販売されているようなんで、やっぱお得なのか?

まだ食べてないのですが、むっちゃ美味しいのかもしれない口笛
きっとそうだ❣️
普段、自分では頼まない商品がくるのは、なかなか新鮮で、毎回楽しみです。

おまけ。

{CDBF6C7C-6717-434B-81D6-3583ABAC6D54}

我が家の畑で収穫したキウリー。
巨大化してたーびっくり
地面にはってたから、気づかなかったよー。
炒めて食べてみようっと。