友達の家にファミコンソフトを持っていく時、ソフト単体で持っていくのではなく、10数本入った取っ手のついた収納ケースごと持って行っていた。

それを開けた時に、どれやる?と悩む事も楽しみのひとつ。

「おーい、ファミコンやろうぜ!」




ファミコンソフトを裸で買っていて、数が多くなってきたので収納ケースを探してダイソーにいったところ、いいものを見つけた。
{6E77E8A0-D2C4-4214-943F-89CF2FE7A9C1}

透明なシューズケース。

2サイズあって、大きい1の方はスーパーファミコンソフトを、小さな2にはファミコンソフトを。

{AAFA69E2-CA16-488F-B5AC-CAD7BFDEEC9C}

スーパーファミコンの方は少し横があくが、ファミコンは見事なくらいぴったりおさまる。

昔聞いたことがあるのだが、ファミコンはカセットテープと同じサイズらしい。
スーパーファミコンは箱に入った状態だとVHSと同じらしい。

この箱を開けて、今日は何をやろうか迷う時間も楽しみだ。




ブログランキングに登録しています。