自粛生活が長くなってきて、ダラけてまいりました。

 

長男がくもんの宿題嫌!!って言えば次男も僕も嫌~。

長男が歯磨きええええええええーって言えば次男もえええええええー

着替えもご飯も何でもかんでもええええええええええーえーが増えてきましたよ~。

 

 

そりゃ私だって怒ります。

そしたら「あーー、ママはすぐ怒るしうるさいなー」って。

「聞こえてるよー?文句あるなら保育園行くかー?」が決まり文句。

 

YouTube見ながらご飯食べようとするしガーン信じられんガーン

 

 

どうにか有り余った体力とストレスを発散するべく、夕方の人が誰もいないところにお散歩行ったり。

 

車でドライブ行ってトランクあけて、トランクの中でピクニックしたり。

誰もいなかったらサンシェードとレジャーシート出します。

外でおにぎり食べるだけでも喜ぶよね、子供ってラブ

 

↑トランクの中でおにぎり食べながら撮った(笑)

 

 

ここまで長くなってくると、いかに楽しく過ごすか、ですよね~照れ

私の県は緊急事態宣言解除されたけど、まだゼロじゃないから。

生活自体は何も変えません。

 

保育園は6月から最初は午前中行かせようかな…

とか考えてますが、これも様子見ながらですねニコニコ

 

子どもたちとのかけがえのない時間、大切に過ごします口笛

ちなみに今は2人でいちゃいちゃ遊んでて、ママは仲間外れですー笑い泣き笑い泣き