三連休、あっという間に終了してしまいましたね。

楽しい日々はあっという間ですねダウン



連休初日に府中へ買い物に出掛けたので、翌日は府中の『ルプチモンド 』のパンで朝ごはん朝です

110205

お客さんが5人も入れば身動きが取れなくなりそうな小さなパン屋さんですが、個性的で美味しいパンがいっぱいあります。


左があんバター、右はフルーツ入りクリームチーズ、奥はミルコッペ、

110201

ジャムパン、

110202

そして、奥のウィンナーロールと明太フランス。

110203

※手前のピザはスーパーで買える母と私のお気に入り(笑)


菓子パンもパン自体がしっかりしているので、とても食べ応えがあります。特に、フルーツクリームチーズと明太フランスが私のお気に入りドキドキ とはいえ、とにかく種類が多いので、食べてみたいのがまだまだいっぱいあるんですけどね。


美味しいパンでお腹をいっぱいにした後は、

110206

「また病院だって。。。」

待合中に伊織パパに耳で遊ばれる伊織。


定期検診と薬をもらいに、またも動物病院へ。お薬の補充も完了したし、爪も短く整えてもらってさっぱりしたし、これでゆっくりと年が越せそうです得意げ


この日はさらに近所の公園で開催されているお祭りに足を運んでみました。
110208

伊織と一緒に行こうとしたけれど、犬が迷惑になりそうなかなりの人出だったので、今回はお留守番。

伊織パパと私のお目当ては”庭木”↓

110207

こういうイベントで植木を買うと、とってもお安くて助かります♥akn♥


そんな感じで、地味にバタバタと過ごしている内にあっと言う間に連休が終了したのでありました。


あ、でも節約中なので夜はきちんと”家ご飯”割り箸


昨日は余り物のカレーで作った”焼きカレー”をメインに、”鶏手羽の葱醤油”に”イカフライのせサラダ”、そして最近お気に入りの”カマンベールクラッカー メープルシロップがけ”。
110209
お供はもちろん、母山梨土産の”生ワイン”音譜

そして、今日は”ビビンバ風丼”をメインに、
110210
昨日のお祭りで買ってきた”オイキムチ”と”豆腐キムチサラダ”に”鶏と葱の塩麹焼き”、の韓国風ご飯に。今日はさすがに、ビールで乾杯ビール

私が好きなものを作るとどうにも肉料理に走りがちですが、心もお腹も満足した3日間でございましたにひひ
いよいよ、11月、残すところ2ヶ月、寒さも増す一方ですが頑張りましょうね~アップ