やっと寒さが緩和されてきましたね。

寒いとただでさえ薄いやる気が濃度ゼロになっちゃうので、早く暖かくなって欲しいです(^▽^;)


そんな今日ほどではないにせよ、結構寒かった日曜日は駆け込みでお花見に行ってきました。


まずは、朝一番で伊織の病院へ。

1ヶ月間心臓の薬を飲んだので、再エコー検査をして頂きました。

結果としては、心臓、結石ともに変化なし。

現時点では顕在化している症状もないので、薬を飲みながら現状維持を目指すこととなりました。

病気と長く上手に付き合っていけるように、注意しつつ楽しく生活しようと思います。


というわけで10時には検査も無事に終わり、

そのまま伊織ママ今年初のお花見へラブラブ


場所は国立の大学通り↓

春爛漫02

の桜並木~音譜

1km以上にわたって続く桜並木はなかなか壮観。

しかも、都心と違ってさほどの混雑ではないのが犬連れにはありがたいです。


どこを歩いても桜桜桜

通り沿いには『銀だこ』とか『モスバーガー』なんかのファストフードから、

レ・アントルメ国立 』などのケーキ屋さん、もちろんカフェやレストランもたくさんあるので、ふらりと来ても色々楽しめそうですよねドキドキ(あ、人気店は要予約かも・・・)



そして、伊織連れの我が家は毎度おなじみ『ask a giraffe 』さんでランチタイム。
ask


最初はオープンにしていた窓も、

春爛漫04
「寒かったから閉めてくれたよ」(※フードはやらせです)

さすがの冷たい風にオープン10分ぐらいでクローズに(笑)


でも、通り沿いにあるので窓から万階の桜が臨めます。

春爛漫03

お花見ランチとしては最高ですねぇ。


11時オープンと同時に入ったので大丈夫でしたがほんの30分もたたずに満席に。

その後、雨が降り出したこともあってお店を出る12時頃には11組待ちとのことでした(^^;


この時期に行かれる方はご注意を~。


そして、この日のお夕飯は我が家にめずらしい、
春爛漫08

餃子に麻婆茄子に棒々鶏の中華セットビックリマーク

実は中華は苦手分野なんです。。。

餃子は毎度うまく焼けないし。。。


でも、春になってやる気が湧いてきましたよー。

来週は何を作ろうかしら音譜



というわけで、
春爛漫01

春らしい休日となりました桜