一度に、3&4をアップしておりますパー



今回のお宿は毎度おなじみ『南季の灯 』さん。

すっかり我が家のお気に入りでございますラブラブ


広いドッグランに綺麗はお部屋に美味しいお料理、
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯13

オーナーご夫婦そのままの穏やかで落ち着いた雰囲気。

居心地がとっても良いのですニコニコ

今回もラン直結の1階のお部屋でした↓
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯01

ありがたやドキドキ


今回も着いてすぐ楽しそうに走り回ってましたグッド!

伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯11

「ままービックリマーク
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯12

「ひゃっほーい音譜


たくさん遊んで、お風呂でゆっくり温まったら、

お待ちかねのお夕飯タイムナイフとフォーク

この日のメニューは、
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯02
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯03

伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯06
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯09
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯10
こんな感じ。

(お鍋以外はお一人様用、かなりのボリュームですキラキラ


いつもながらワインに合うお料理なので、

伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯05

お供はもちろんボトルワインドキドキ

我が家はそれほどお酒に強くないんですけど、

ここにくるとなぜかボトルでお願いしちゃいます(笑)

※もちろんグラスワインもあるんですけどね。

ちなみに、この時の伊織は↓
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯07

「つまんない・・・」

ほっとかれと疲れで完全にぶーたれておりました汗


<おまけ>

テーブルの花器もかわいい~ラブラブ!
伊織ファミリーののんびりな日常-南季の灯08