早くもクリスマスイヴが来ちゃいましたねリース

年末なのに、忙しくて落ち着かない伊織ファミリーですあせる



そんな我が家ではありますが、

クリスマスはお仕事なのでお祝いは23日にしました乾杯



昼間はちょっとお出掛け。

ランチにお寿司を食べて、

昨年行けなかった『プラネタリウム満天 』へ。


気合を入れて一ヶ月近く前から予約していたのに、

当日の到着が開演ぎりぎりだったので微妙なお席。

しかも、疲れで3分の2くらい寝てるという、

あり得ない落ちでしたが・・・orz


ちなみに、満天は水族館と同じフロアにあるので、

上に上がるためのエレベーターに乗るだけでこの日は大混雑。

イベントの日に行かれる場合はくれぐれもご注意をビックリマーク



と、人ごみに疲れ果てつつ、夕方には無事帰宅。

クリスマスディナーは、

ピンクボトルのスパークリングに

前菜(もとい、つまみ)盛り合わせキラキラ

伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas05

と、チキンではなくビーフ(笑)
伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas06


クリスマスもなんのその、

食べたいものを素直に食べた一日でございました得意げ

(もちろん伊織ご飯もステーキ丼(笑))

そして〆はもちろんケーキドキドキ

2人と1匹でもホールケーキドキドキ


期待に目を輝かしている子が写っていますが、
伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas08

「ぼくのケーキキラキラ

健康に厳しい伊織パパがいるのでちょびっとしかもらえず(笑)

伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas07

「でも美味しかったのドキドキ



サンタさんが来ない我が家では、

この日にプレゼント交換も実施ビックリマーク


左から、伊織、伊織パパ、ワタシ↓
伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas01
伊織パパには名刺入れ、
伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas04
伊織にはコートとトレーナー、
伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas03
そしてワタシはバッグ音譜
伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas02

欲望に忠実に暮らした、聖なる記念日でございました汗

明日からはまじめに生きよう得意げ


若い子たちにまぎれてプリクラまで撮ってみたりチョキ

イベントの賑やかな街は楽しいけれどやっぱり大変。

「疲れたねー」って同じ家に帰れるって良いものだなぁ

と結婚の良さを実感してみたり。


お家で待っていてくれる子もいるしねラブラブ


伊織ファミリーののんびりな日常-Xmas10

「るすばんでした。。。」


というわけで、

翌24日は伊織孝行の日としたのでありましたにひひ