昨日届いてました
当日中に届くものなんですね、はっや




・スーツを見に行った話

青山とAOKIに見に行きました
ジャケット・スカート・ブラウスそれぞれ色々種類があって楽しかったですが、試着しまくって疲れました…

ブラウス一つ取っても、シンプルなのからギャザー、フリル、リボンとかデザインが色々あって、それがボタン式で着脱できたりもして、
色も白・ピンク・ブルーに加えて、限定色のパープルなんかもあったりして

凄いですね  めっちゃ楽しかった
混乱してとりあえず何も買わずに帰って来たので、家族会議で決めます、笑



入学式があるかわからないのに入学式用のスーツを買いに行くの、意味わかりませんね…入学式、縮小でも延期でも何でもいいからやって欲しい



まあ入学式がなくてもバイトで着ます
バイトは教育系で候補が3つ程あったのですが、1つに絞りました
学業やサークルに支障が出そうならすぐ辞めるつもりですが、バイト未経験なのでどんな感じなのか全然わかりませんね  緊張する〜





・これからこのブログどうしよう

少なくとも東大受験生ではなくなってしまったので、じきにブロランからは抜けようと思ってますが、ブログはやめるのか、ここで続けるのか、新しく開設するのか


私としては好きで書いてるブログだし、結構楽しんでるので、どんな形であれ続けたくはあります、正直
しかし東大受験生でなくなった私の日常ブログに需要なんてあるのか…無いんだよな多分…私のブログやたら長くて読む気失せるし
ということで、私の中では、新しく開設するという選択肢は無し寄りです


だからこのブログを続けるとする、でも私は人に勉強法を指南出来るほど受験勉強が得意ではなかったし、効率の良いやり方も、低成績からの逆転合格のやり方も分からない


ということで、このアカウントのままで、東大生と言うより「元東大受験生」として、受験生が東大に行きたくなるような東大の内情を更新頻度下げて書いていこうかなあという結論に達しました

「東大生と言うより元東大受験生」って全然意味わかりませんね  忘れてください




そういう訳なので、自分の需要が尽きたことを悟ったら静かに消えますが、それまではAmebaに居座らせていただくつもりです  老害スミマセン


読者の方々、交流させていただいてるブロガーの皆様、今後ともよろしくお願いしますビーグル犬あたま




ところで、もう東大志望ではないので「いおりは東大志望」というブログタイトルはおかしい訳ですが、「いおりは東大生」ってなんか、ダサくないですかね?いや「いおりは東大志望」自体ダサいか…




東大受験生ブログランキング