記事にするのが遅くなりましたが!オープンもやっと返ってきました!!河合塾は非塾生にもネット返却をして!!






先に結果を言ってしまうと、掲載でした、ゆえ、ここだけ





特に何か良い教科があった訳でもなく、全教科それなりで合わせたらなかなかな点数が取れてしまった、みたいな感じなので喜び辛いし反省もし辛い感じになってしまいました…




ただ伸び代は駿台と同じく社会かなあという気はするので秋は社会の季節かもしれません



特に書くことないので英語の時間配分をミスりまくった話でお別れ  これで半分取れたの河合の採点が甘々だとしか思えない




5(30分)(!?!?)→3問題に目を通す(7分)→1B途中まで(5分)→リスニングの頭の諸注意を聞きながら2B→3(約30分)→1B続き(20分)→4B(5分)→4A(5分)→2A(7分)→1A(8分)


1Aは当然8分ではできるわけがなく、1段落分まるまるすっ飛ばして読みました
4Aも(どうせ読んでもわからんし)傍線部しか見てません


うーん…まずまだ解く順番が確立していないことからして問題なんですが、1Aとか2Aとか時間があるとつい推敲重ねて時間使いがちだから最後の方に回そう、と思っていたら大変なことになったので改善が必要ですね…


次回の案として

5(15分)→1A(20分)→3(問題読み合わせて35分)→4B(10分)→2A(15分)→2B(5分)→4A(5分)→1B(15分)

とかを考えてみました(個性的)

えぇしんどい…英文を読むペースを上げないといけないなあとひしひしと感じております





課題が山盛りだ>_<




p.s.特定されそうなので秋の東大模試sの結果は冊子掲載されるか否かに関わらず載せない気がします…東大プレとか本レとかなら(受けるかわからんけど)載せるつもり




2020年東大入試まであと150日
秋の東大オープンまであと35日
いおり



▼よろしければポチっと▼

東大受験生ブログランキング