こんばんは衣織です。

 

 

ようやくロキソニンから脱出!

 

 

いつもはバスや車で通る道を

歩いてみました。

 

 

12時に家を出て帰ってきたの17時

歩きすぎた笑い泣き

 

 

歩いた順に写真を

載せていきたいと思います。

 

 

下り坂が終わり上り始めて数分。

先は見えない。

 

 

この道原チャだったら気持ちいいのに…

徒歩は地獄だな。

 

 

原チャまた乗りたいなぁ…

 

 

 

歩道に咲く花

 

車のスピードに煽られて…

花がもげそうなくらい揺れてた。

 

 

 
 
歩いている人の目を楽しませる花だけど
見てる人居なくて可哀想。
 
 
みんなスマホで下向いてる。
 
 
見慣れた景色だって
新たな発見があって面白いのになぁ…
 

 

 

 
 
林の中に道があって撮ってみた。

 

別世界。

 

 

 
 
あの細い木が気になった。
 
 
 
 

 

ここは国道16号への

抜け道で使われるので車で通る方が

多いんじゃないかな?

 

 

私もくねくねした鷹の台ゴルフ場の

横を通ってここまで来たよ。

 

 

車だったらすぐ抜けられる道も

徒歩だと緩ーい上り坂でキツイあせる

 

 

ブォーンブォーンとふかしてきた車

振り返ったら軽トラびっくり予想外!

 

 

地元じゃないけど頻繁に通る道。

 

ここ歩いて通ったの初めて!

 

 
 
 
↓弁天橋
 
 
 
 
花見川
 
結構釣りをしてる人がいました。
何が釣れるんだろう?
 
 
綺麗な川じゃないんだけどね汗
 
 
 
 
川の近くは森
緑は好きなんだけど・・・
 
 
私、蝶すらダメな極度の虫嫌いなので
普段だったら絶対入らない。
 
 
写真素材集めも兼ねて来たので頑張るか。
どまん中歩けば大丈夫かなぁ…滝汗
 
 
ビクビクしながら森へ入る。
 
 
ここは病気発症する前に
車で満開の桜を見に来たことがある。
 
 
もちろん車から降りたことは無い。
車の中からお花見。
 
 
 
 
 
 
 風強かったから木々がザァーと
揺れるとビビってしまうガーン
 
 
立派な木だなぁ…
 
 
どこまで行けるんだろう?
どんどん奥に進んでいく…
 
1人だと森の中…結構怖い。
 
 
 
 
えっこんなのあったの?
知らなかった!
 
横戸元池辨天宮
 
下流から270mの地点から
現在地に遷座したそうです。
 
寂しい感じがするねここの神社は…
 
 
 
 
 
土俵だよね?
もう何年も使って無さそうな感じ…
 
 
あっ、コロナのせいか…
 
 
土俵の奥が暗くて怖いな…
女性は土俵に入ってはいけないんだっけ?
 
 
なぜか近寄りがたい雰囲気。
 
 
 
 
 
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
 
全身に鳥肌が立つ。
 
うわぁ…コワッあせるキノコ量多くない?
 
虫に怯えながら進んでたけど
キノコも苦手だぁ…
 
 
あぁぁもう無理だ・・・退散しよう!
 
 
 
 
森の中から出てきたおじさんに
ビビりまくる滝汗心臓キュゥってなったよ。
 
 
予想外の方向から出てきたあせる
 
 
えっえっ!?そっち道無いよね?
ビビった怖かったぁ…
 
 
森から出る。
 
 
 
あっそうだ!
反対側の川も撮っておこう!
 
 
こっち側は釣りする場所無さそう…。
 
 
向かって左側木の影ができている所で
魚が跳ねた!
 
 
 
 
↓イケメンに出会ったw
 
こいつ人間になったらカッコ良さそう音譜
メスだったらごめん。
 
近寄っても逃げない!
君!写真写りイイネカメラキラキラ
 
 
 
目標を弁天橋にしててあとは帰るだけ。
 
 
そう思ってたんだけど
ここまで来たら新川まで足を伸ばすか…
 
 
言うのは簡単だが
徒歩だとかなり距離がある。
 
最低でも弁天橋から40分はかかるね…
 
既に足にきてるけどせっかくだし行こう。
 
 
近道を覚えているかなぁ…
 
小さい頃、通った記憶を辿る。
 
 
 
 
 
歩きやすいように作ったのかな。
 
 
 
 
ここはゲートボールするところかも?
綺麗な広場がありました。
 
 
 
 
ガードレールが邪魔だねあせる
 
 

 
 
茎がU字型になって
左右に花が分かれてた。
 
 
抜け道だからすごいスピードで
走ってくる車がいる。
 
 
スピードを落とせば2台すれ違える幅があるが
飛ばしてると急ブレーキになったり
歩行者に寄って来たりする。
 
自転車や徒歩だとこの道怖い。
 
 
車が来ない時はゆったり歩けるんだけどなぁ。
 
 
 

 
 
あー疲れたぁ…
お茶持ってきて良かった♪
 
 
 
 
トンネルをくぐったら
高架下ちょうど京成線が通ったよウインク
 
 
ここって本当にすぐ真上を
電車が通るから圧がスゴイ!
 
 
サッと撮ってサッと広い所まで行かないと
車がすれ違えないトンネルなので危険。
 
 
 
 
線路の幅もここは狭かったと思う。
 
 
桜の実
 
 
 
 
ここまでで3時間くらい歩いた。
 
 
私は元気だけど足の裏が死んだ。
 
 
 
 
 
人差し指の下に水ぶくれ。
 
 
 
 
両足、同じ位置水膨れ・・・もやもや
 
痛いなぁ…笑い泣き
 
22,5cm、足小さくて薄いの…
だから長距離歩くと水膨れになる。
 
 

 
 
よく頑張った足、お疲れ様キラキラ
 
 
この道を知っている人は
どのくらいいるだろうか…。
 
 
いい疲労感がある。
写真を撮りながら歩くのって楽しいよ。