家族が寝ている時や

出かけたタイミングを見計らって、

隠れ食いしていない?

 

 

 

こんにちは!

摂食障害克服サポーター いおりです。

 

今ならLINEお友だち登録で

「摂食障害克服講座」プレゼント

しています。

 

▼タップして受け取れるよ!

 

 

 

過食症で辛かった頃、

私も家族に隠れて食べていたの。

 

 

家族がいない時はもちろん、

いる時でも部屋に食べ物を持ち込んで

こっそり食べていたなぁ。

 

 

冷蔵庫を何度も漁って、

頂き物のお菓子やお歳暮のハムなども

目に付いたものをバレないように

部屋に持ち込んでは食べていた。

 

 

正常な判断ができる時は

食べ物を見ても我慢できるのに、

 

過食欲に襲われると

一気に目の色が変わってしまって…

 

 

 

食べてしまった物は

家族にバレないように

翌日買い直していたの。

 

 

でも、

バレて怒られたストレスから

また過食することが多かったけど。

 

 

 

そんな過去の私と同じように

隠れ食いしているなら、

 

原因と対策を知ることで

解決できるから大丈夫。

 

 

だから、

最後までよーーく読んでみてね。

 

 

 

隠れ食いに潜む心理とは?

 

隠れ食いしてしまう主な心理を

3つご紹介するね。

 
①恥ずかしさと罪悪感

人前で過食することは、

自分の弱さやコントロール不足

を、さらけ出すことにつながるため

恥ずかしさや罪悪感を感じるの。

 

 

 

 

 
②ストレスと不安の解消

食べること自体が、

一時的なストレス解消法や

不安からの逃避手段。

 

隠れて食べることで、

誰にも邪魔されずに安心感を得ているの。

 

 

 

 
③低い自己評価と自己嫌悪

自分に対する評価が低く、

自尊心が傷ついているから、

人前で食べることはさらに自己嫌悪に…。

 

だから隠れ食いで

自己評価の低下を防ごうとするの。

 

 

 

隠れ食いへの対処法

 

原因を知ったら、

その対策もぜひ覚えて実践しよう!

 

 
①感情の認識と表現

自分の感情を認識し、

それを適切に表現することが大切。

 

日記や信頼できる人に話すことで

感情を外に出す方法を見つけられるよ。

 

 

 

 
②ストレス管理

睡眠やストレッチなど、

食べ物以外の方法で

ストレスを解消してみよう。

 

 

 

 
③健康的な食事習慣

規則正しい食事と

整った栄養バランスで

過食への衝動を減らすことができるから、

結果として隠れ食いしなくなるよ。

 

 

 

隠れ食いがやめられないなら…

 

隠れ食いは習慣化しやすいの。

 

 

初めは罪悪感から始まった行動も、

繰り返すうちに

ストレス解消や安心感を得る手段

として定着してしまうの。

 

 

 

だから上手くいかなくても、

一人で悩まないで!

 

 

他にも、

 

食べたくない、太りたくない

ひとりでは解決できない

どうしたら良いか分からない

 

 

そういうお悩みは、

経験者だからこそ理解し合えるし

あなたに適切なアドバイスもできるの。

 

 

 

まずは無料の

【摂食障害克服講座】

を受講してみてね。

 

▼タップして受け取れるよ!

 

 

 

 

講座は、ここ↓からも受けられるよ🎁

 

友だち追加