月曜9:00はピッキオモンテッソーリプリスクールの音楽クラス♪少しでもママのリフレッシュ... | 楽しく長く続けられる高津区のピアノ・英語リトミック教室

楽しく長く続けられる高津区のピアノ・英語リトミック教室

川崎市高津区の音楽教室「イオラナミュージック高津・二子新地」
高津駅と二子新地駅それぞれ駅からすぐの2か所で、ピアノレッスン・英語リトミックMusic Togetherをしています。シニアむけインディアンフルートレッスンやドラムサークルも指導しています。

View this post on Instagram

月曜9:00はピッキオモンテッソーリプリスクールの音楽クラス♪ 少しでもママのリフレッシュタイムを!と、モンテクラスがスタートする前にお子さまだけをお預かりし、年齢別に30分ずつ音楽しています。 私を見つけて下さった園の先生からご依頼頂き春からスタートしているのですが、最初は見ているだけだったりママが恋しくて泣くばかりだった小さな人たち、私も毎回手探りでした。 よって、私だけ歌ってるー、私だけ演奏してるー、なんてことも多々あったのですが、自由にどーぞ!をモットーに遊んでいたら、今では「エッグシェイカーでここをタップしよう!」のリクエストをくれたり、言葉のリズムに合わせたドラミングもお手のものとなってきています。 何より、ニコニコ入ってきてくれること、泣いていても抱っこすれば笑顔になってくれること、全身で楽しい!好き!を表現してくれることがとっても嬉しい☆ Music Together 武蔵小杉クラスのスタジオと目と鼻の先にある園なので私の火曜クラスに来て下さっているお子さまともここで会うのですが、モンテクラススタート時のお歌への反応を見ていると、他のお子さんとはかなり違うところがあり、嬉しくなります。 音楽があると身体が動いちゃう、一瞬に歌っちゃう、タップするリズムが合ってる。 親子で音楽遊びをするうちに自然と音楽性が身についている、と実感できるのです。 Music Together生は保育園や幼稚園で「何か習われていますか?」と聴かれる事が多いそうですが、習ってるんじゃなく、親子やみんなで音楽で遊んでるだけ。 小さな頃から親子で音楽コミュニケーションを楽しんでいるうちに、誰もが持っている音楽性が自然と伸びちゃうのです。 言葉の習得発達と、音楽性の発達はとても良く似ていて、環境に音楽があるか、親が音楽に親しんでいるか、が大きな鍵。 そこに言葉を話す大人が居るから、時間をかけてゆっくり言葉を学ぶ。 そこに音楽があり大人が楽しんでいるから、ゆっくり音楽性が伸びてゆく。 大人が環境を整える大切さを私も小さな人がたちから学ばせて貰っています。 #ioranamusic #ioranamusictogether #リトミック #音楽教室 #musictogether #ポレポレリズム #ピアノ教室 #イオラナミュージック #イオラナミュージックトゥギャザー #ドラムサークル #drumcircle #親子サークル #二子玉川 #武蔵小杉 #二子新地

川野めぐみさん(@ioranamusic)がシェアした投稿 -