J-RECの支部勉強会でした① | トライク大家さん

トライク大家さん

商業施設、オフィスビル等の設備管理業を経て、今は建設業界で働いてます。その傍ら大家業を営んでいるトライク大家さんです。
業者目線・大家目線を織り交ぜつつ、設備管理に関する相談も、独断と偏見でお答えしますので、相見積もり査定・相談、大歓迎です!!

今日も暑い一日でしたね

でも、池袋では更に激アツの空間が広がっていました!!


なにか?・・・・・・・・・


先日告知した勉強会が開催されていたのです


なんだよ、手前味噌かよ!!と思われた方、スルーしてください。


嘘ですm(_ _)m ゴメンナサイ


折角なので読んでいってくださいネ



あなたのその1ペタが励みです!!!



では早速激アツだった勉強会をチラッと報告します。


第一部は「スゴ技」の著書の一人である

雨宮講師のお話


まずは、勉強会当日限りのびっくり価格で著書の即売をしていただきました。

税抜き価格とかそんな安易な価格ではありませんでした!!!
実際、懇親会では「新書はすぐに買わない方がいいなぁ」という意見が飛び交ったほど(汗


さて肝心の内容の方は

著書の中で紹介されたアイテムを実際に披露して説明していただくと共に

本には書いてない勉強会限定の「秘密のお話」

を披露していただきました。



そして、書かれているノウハウを実践するでけではなく

「その先にある一手」

を実践する為の貴重なレクチャーを頂きました。





さて、ちょっと長くなりましたね


第二部のお話は次回に続きます(^O^)

次も聞きたい!とう方は↓ よろしくお願いします(>人<;)
ペタしてね