雨漏りの被害で保険金は出るのか? | トライク大家さん

トライク大家さん

商業施設、オフィスビル等の設備管理業を経て、今は建設業界で働いてます。その傍ら大家業を営んでいるトライク大家さんです。
業者目線・大家目線を織り交ぜつつ、設備管理に関する相談も、独断と偏見でお答えしますので、相見積もり査定・相談、大歓迎です!!

前回、前々回と雨漏りの対応について書きました


おかげさまで修理がうまくいって台風シーズンも無事に乗りきれそうです。




さて、今回の雨漏りですが もしも室内の品物に被害が有ったら保険が適用されたのでしょうか?


もちろん水害に対応した保険には入っていることが前提です(^_^;)

答えは・・・



出るわけないじゃんそんなの! デス




さて、なんで出ないのでしょうか?

それは建物の劣化や維持管理の不備が原因だから




では逆に、保険が適用されるケースはあるのか?


分かりやすい例だと、強風で窓が割れてそこから風雨が入り水漏れとなった です。


保険会社により適合条件がありますので、台風シーズンを前に見直してみるのもいいですね