音の手紙 | 河童アヒルのお散歩フォト倶楽部(Blog編)

河童アヒルのお散歩フォト倶楽部(Blog編)

鉄道が好きで、写真を撮りに行ったり、乗りに行ったりとあちらこちらに出かけています。
たまにギターも弾きます。
そんな日々の記録です。



日本を代表するアコースティックギタリスト吉川忠英さん
その記念すべきアルバム「音の手紙」です。
発売は1996年ですから、もう20年近く前になるんですね。

「月と流れ星」という曲が収録されているんですが、この録音はレコーディングライブだったんです。
ライブをレコーディングして収録することは良くありますね。
ライブレコーディング。
でも、これは、この曲をライブハウス(吉祥寺MANDA-LA2)で録音するためにライブを開催したんです。
曲の冒頭にブーンというノイズが入っていますが、これはお店の空調機の音です。
途中で止めたので、音が消えていきますね。

ギターは、ギブソンJ50を多用されています。

秋の夜長、じっくり聞きたいアルバムです。