甘みの頂 | ここもぐフルーツファーム 綾瀬 - 成長中

ここもぐフルーツファーム 綾瀬 - 成長中

ゼロから果樹園改め”ここもぐフルーツファーム”神奈川県綾瀬市
2024年6月〜ブルーベリーの摘み取りが始まります。

アラフォーのおっさんがゼロからDIYで農園を設営

ブルーベリー以外の果樹類は基本肥料不使用
主力は、ブルーベリー、イチジク、すもも、そして梨です

 

こんにちは。ボブです。
思い出・幸せづくりの出来る、もぎたて農園開設を目指してブルーベリーなどの果樹栽培に専念しているアラフォーのおじさんです。

 

美味しいバナナに出会って思わず写真を撮ってしまいました。

 

『甘みの頂』というベトナム産のバナナです🍌

 

マイルドな甘さがあり、果肉も硬めで美味いです爆笑

どのバナナも普通に美味しいですけど、これはその上を行ってます(個人的感想です)。

 

バナナはフィリピン産や中南米産はよく見かけますが、ベトナム産は珍しかったので、買ってみました。

調べてみるとバナナ生産量1位はインド、2位は中国と意外な国でした。

 

 

-------

お手頃価格で手に取りやすいバナナですが、世の中に流通しているバナナのほとんどがキャヴェンディッシュという種類です。

以前流通していたグロスミッチェルは品種はパナマ病(カビの一種 フザリウム)の蔓延によりほぼ絶滅し、その菌に耐性のあるキャヴェンディッシュという品種に置き換わったのです。

 

ところが、このキャヴェンディッシュを脅かす新パナマ病が発生したのです。そのためバナナの危機にあるという情報をときどきみかけます。


耐性のある品種の開発や隔離することでバナナが食べられなくなるということはないでしょうが、もしかしたら今食べている品種が食べられなくなるということはあるのかもしれません。

 

キャヴェンディッシュの味わいが懐かしい味とはならないで欲しいものですバナナ

 

最後までお読みいただきありがとうございます。