EURO2024の放送も無事決まり来週よりおいそれと遠出できないので

軽く城巡り行ってきました。

 

先月に和歌山県橋本市近辺を行ったのでその続きのような感じです。

6/9はあいにくの雨雨しかし山城は今回は1城だけなので雨が止む7~9時狙って

早朝出発車

まず向かったのは

北野城

和歌山県和歌山市北野(紀伊中学校)

築城年代は不明。土井氏の居城で土井左衛門が城主だったそうです。

現在の紀伊中学校周辺が跡地とされています

土塁っぽい傾斜ですが・・・

特に遺構は残っていない感じ。

中学校横の若宮池の北側の老人ホームがあるエリアも推定地だそうです

若宮池から見る北野城

次は

吐前城

和歌山県和歌山市吐前

根来衆津田算長が城主。羽柴秀吉紀州攻めで討死。津田算長は津田監物としても

知られ種子島に鉄砲を

買い付け堺で生産させた人物として知られています。

現在は田畑になっていて一部堀跡の名残が見られます。

完全に畑とたんぼです💦

Googleで見ると方形の城址の名残が分かります。

その北側から西側にかけての田んぼの境が盛り上がってる感じ

手前の少し下がっている部分が堀跡っぽいです。

次のお城へ向かいますがリサーチ不足で近くの津田算長の息子津田算正が開基の光恩寺が和歌山城の本丸御台所が移築された庫裡

があって徳川家康三女の振姫の墓があったり、津田算正の墓、津田算長の供養塔?があったりするそうです。

残念えーん次近く来る時は行こう。

 

次は今回のメインのお城へ向かいます。