おはこんばんにちわ(* ´ ﹃`*)
半年ぶり更新です
別にイルーナしてなかったわけじゃなくて
お蔵入り記事がほとんどだった感じ
息抜きに記事書きながら
修士論文を納めて
そのあとは
お仕事楽しいなぁ!!
っていう毎日でした
同じ日が二度と来ない
そんな仕事が性格に合ってるんだよね
あっという間に半年経ってやがった
さて、エンチャ環境はいまだ不安定ですが
(このゲーム1年たっても調整終わらないってマジ…?)
残されたエンチャユーザーの皆さんは
どんな形に落ち着いておりますでしょうか
たびたび装備考察なんかを目にするのですが
どれも今一つ決定打に欠ける感じがします
私の目指す構成もそんな感じです
明らかに『コレ!』ってやつがないんですよね
これで行こうと思ったら再調整かかるし
いったいどこに向かってるんだろう?
って印象です
全補助スキル全体化は怖い
上書きしちゃいけないバフが細かーくありそう
今は試行錯誤を楽しむ時期なんだろうなぁと
そう割り切って活動しております
さて、今回は
未解決だった疑問に始まり
さらにもう一歩踏み込んだ構成を作る
そんな試行錯誤の中の一つ
これを一番活用していたのは闇エンチャのときですが
当時もあまり知られていない内容だったので
四元属性のエンチャだろうと
あるのに使ってない人が
ほとんどじゃないかなぁ…、と
そんな意図も込めて書きます
ゴーストリングの怪
かなり前のお話
昔の検証ノートを見返してたら
未解決の走り書きがあった
ーーー
ゴーストリング基礎発動率→?%
発動率マイナス6%でも発動した
前よりも上がった?AGI依存?
ーーー
あーこんなことあったなぁと
このメモを残したときの頭の中を
解説するとこんな感じ
クトネ・ゴスリンのバフを付与するなら
発動率はゴスリンのほうが低いから
ゴスリンを確実に発動させるのを前提として
バフ付与装備は組む必要がある。
そんなゴスリンの発動率は5%らしい。
だからバフ付与装備はあの手この手で
スキル込みで+95%を確保しなきゃいけない。
(これがなんだかんだメンドクサイ)
でもマイナス6%のときでも発動したってことは、
これ実は5%じゃないんじゃないの?
それならオート率は妥協してもいいんじゃない?
90%ぐらいで済むなら出来ること増えるよね?
…っていう、そんな期待が込められたメモ
この気づきに、当時は
ゴスリンは回避型向けっぽいし
検証していたキャラもAGI振りで
全ステ1の冒険者にゴスリン渡したらきちんと5%発動だったから
◇ソフィス(VIT)、◇エンファー(DEX)
もしくはレスティブースト(INT)みたいに
ステ振り(たぶんAGI)で発動率が変わる
…そんな仕組みではないかと解釈していました
余裕ができたら測ってみよう、と
そんなこんなで忘れかけていたのでした
ゴーストリングを見直す
さて、思い出したからには
ホントにAGI依存なのか気になるのが私の性格
改めて確認してみた。
〇キャラクター
エンチャLv.430(AGI振り)
〇装備
トラベラーソード
冒険者の服
ゴーストリング
ジャックブレス
※アポストリア・レリックはすべて外す
ゴスリンが5%と見たときに、
イベント期間外のジャックブレスでマイナス5%、
差し引きで発動率0%になる。
これで殴って発動すれば、
ゴスリンは5%じゃなくて
6%以上の発動率であることがわかるはず。
そうなったら
今回もAGI振りだから
(初期5%は他に見たことないけれど)
基礎発動率 {5+(AGI/〇〇)}%
…みたいな感じなんじゃないかなぁ
といった予想を立てた。
発動しなければ初期5%以下だけど、
あのときは6%以上で出てるしなぁ…
まぁ、やってみればわかるっしょ
これで出たら面白れぇよなあ
…ってスタンスで殴ってみた。
…ところが、何回殴っても発動しない
おっかしいなぁと思いながら殴り続けたので
『時間切れです』のログを
2回見られるくらいの時間を無駄にしました
ためしに
ゴスリンに◇トトラス(+1%)をつけてみる
…発動した。
今回は500回数えたんだけど
きっちり5回(1%)発動してて震えた
ってことはたぶん基礎発動率5%、
6%より高いかもしれないっていう期待は外れで
定説通りだったことは分かった
終わらないゴスリン検証
さて、昔の疑問はあっけなく解決したんだけど
そうなると気になるのは
なんであのときはマイナス6%で発動したの?ってところ。
当時のメモの日付を
運営ブログのイベントスケジュールと
照らし合わせたところ、
別にオート率+期間だったわけではなかった。
使った装備を確認してみる
クトネシリカ
ゴーストリング☆自動4
冒険者の服
錆びた銅銭
錆びた銅銭でマイナス10%
☆自動でプラス4%
合計でマイナス6%だ
うん、特に変わったところはない…はず
隠し補正を探す
さて、ここまでくると隠し補正じゃね?っていう
疑いを立てちゃうのは検証勢の性だと思う
この方法自体で
何かの間違いがあったのかもしれないけれど
その時はその時ってことで
もし、使った装備に原因があるとしたら
オート率を上げていたのは
クトネシリカ?
錆びた銅銭?
このどちらかになる…けれど
錆びた銅銭に
隠しで+1%以上の補正があったら
私はこれで発動率調整しがちなので
他にも考え直さなきゃいけなくなる検証がある
でも、他の検証ではこんなエラーは起きてないんだ
となれば、何か影響しているのは
クトネシリカだと思うんだけど…
そもそもなんでこの時はクトネを振ってるんだろう?
隠しで1%でも補正ついてたらズレるじゃん…?
補正無いって言いきれるショートソードとかのほうが安全なのに
バフ付与装備の検証だから…?
うーん、面白くなってきた
結論
さて、そんなこんなで検証を進めました
がっつり足跡を残すのもいいけれど
全部読むのは疲れちゃうよね
大胆に端折って、外せないものだけを紹介します
〇キャラクター
エンチャLv.430
〇装備
トラベラーソード
冒険者の服
ゴーストリング
ジャックブレス
アポストリア・レリックはすべて外す。
+クトネシリカの『力』バフをつける。
まず、クトネシリカ自体には、オート率補正はありませんでした。
でも出るときは何回も出るけれど
出ないなら全く出ない、0と1の差が大きいような印象でした。
じゃあ『力』バフはどうか?ってことで、
試した組み合わせがコレです
ゴーストリングは、補正がなければ5%の確率で発動することがわかりました。
これを踏まえると、上記の組み合わせでは
トラベラーソードは冒険者でないためオート率補正がなく、
ジャックブレスの補正量(マイナス5%)により発動率は0%。
他に+1%以上の補正がなければ『闇属性』バフは発動しません。
(Q.なんでトラベラーソード使ってんの?)
(A.気分)
(↑こういうところの詰めが甘い)
ところが、この状態で『力』バフがついているときのみ…
武器がトラベラーソードでも闇属性バフが発動しました
このとき正直、「そんなのアリかよ…?」ってなってた
ここから、どれだけ上がっているかの確認を挟み
私なりのアンサーがこちら \どーん/
クトネシリカの『力』バフには
オート率+5%の効果もある。
※違ってたらゴメンなさい!
たぶん5%で合ってるはずです!
こう考えてみると
クトネの『力』バフ…やばいね
MATK+、魔法貫通+、さらにオート率+5%
エンチャのためにあるんじゃないかってぐらい
無駄なものがありません
一方、表記は『力』なので
赤色お菓子袋を上書きしてしまいます
そのため、オート率目的といっても
物理職が使うには不向きだと思います
さて、予想外に面白い結果が出ました
これで装備を見直してみましょう
(最も活用していたのは闇エンチャ時代ですが
今でもやりようはあります)
クトネバフをさらに活用する
エンチャ環境はまだ安定していませんが
大半のエンチャは以下のどちらかだと思います
◇チッケン(火属性特化)型
◇フツヌシ(地属性特化)型
私は違うところに重きを置いているので
◇チッケンは実装した時くらいしか使ってないのですが…
情報発信されている方のほとんどが
◇チッケンもしくは◇フツヌシな印象です
ところが、
これまでクトネは使っていたとしても
このオート率+5%を考慮した構成って
ほとんど見たことがないんです
上記の構成のほとんどが
未だクトネ抜きで100%発動を目指すように
調整されている印象です
『力』バフがついていないときに
エンチャで殴ることって
どれくらいあるんでしょうか…?
火力を伸ばそうとする構成なら
クトネバフ抜きで戦う人はほとんど居ない気がします。
そう考えてみると
バフ付与する前提なら、
常に+5%されているものとして
火力装備を考えてみてもいい気がします
火や地属性で5%といえば
▲ジャオエル、成就衆生如意、
土震鐘の分のオート補正ですが
これらを考慮しなくていいとすると、
さらに攻めに寄せた構成が期待できそうですね
さて、ここから先は
読んだ方の想像力にお任せしましょう
以上、
今回はクトネシリカのバフ効果についてでした
クトネなんて途中まで一言も出てきてないので
かなりのタイトル詐欺です
だけど、ハッとされた方も多いのではないでしょうか?
(これ調べた当時の私はそうでした…
クトネなんてどれほど使ったか分からないのに)
読んだ方の装備考察に
新しい刺激を与えられたら幸いです
それでは
Have a nice iruna(*´︶`*)ノ"♪*:・’゚