今年もまたここ石垣でマリーンズライフの一年が始まります。

来年からは2軍のキャンプ地が都城になるという事で、果たして石垣島キャンプそのものがいつまで続くことやら心配。

石垣島と大嶺祐太に優しい自分としては、ずっとここ石垣島キャンプを続けて欲しいと願います。


そんな石垣島に今年もやってきました。

早朝に羽田を出立。


おーとーり、石垣島に到着。


空港から直接キャンプ地に向かうも、この日はあいにくの雨模様。


そんな中、傘を刺しながら室内練習場から出てくる選手を待つファン。


こちらは室内を見学する為に整列して座り込んで見学してるファン。

シャッターを半分以上下ろしてる為、座らないと中を覗けない。

雨の時くらい、高体制でネットの外側を解放してあげれば良いのに。


という事で、練習見学は早々に諦め、ランチをしに街へ繰り出しました。


HEART LANDというバーガー店に。

こんなボリューミーなハンバーガーを頂きました。


その後、石垣でいつも行くリラクリゼーション「ママの手」で身体を解し、ホテルにチェックイン。


宿はいつものグラビリオガーデン。


ウェルカムドリンクのオリオンビールがお出迎え。


いつもお馴染みの南国バージョン




部屋はこんな感じ




夜は、先行して来島していたTちゃんに便乗して、居酒屋ヒトシへ。


写真はこれしか撮らなかった。


2日目に続きます。