予想されたことではありますが、前日の山本由伸にやられた後遺症で貧打に戻りました。

シーズン中もこんなことは多々ありましたね。

一朝一夕に、チームが変わるわけではない。


試合結果
11月11日 オリックス 京セラD大阪
ロ | 000 000 000 0
オ | 000 002 00X 2
H:4 E:0
H:6 E:0

【勝利投手】田嶋 1勝 0敗 0S
【セーブ】平野佳 0勝 0敗 1S
【敗戦投手】美馬 0勝 1敗 0S

◆バッテリー
千葉ロッテ:●美馬、東妻、唐川、小野=加藤、柿沼
オリックス:○田嶋、吉田凌、ヒギンス、S平野佳=伏見

◆本塁打
千葉ロッテ:なし
オリックス:杉本 1号2ラン(6回・東妻)


敗因は、田島攻略が出来なかった事に尽きます。

元々苦手な投手だし、打線が貧打に戻ってはどうにもならない。

いつもの通り、マーティンとレアードに快音が聞かれなかったら、こうなるということです。


ポイントになったのは、6回裏、吉田正尚の打球が好投美馬学に直撃し、2番手投手東妻がラオウにホームランを打たれた場面。

前日スライダーでラオウを打ち取ったからの継投なんだろうけど、それが裏目に出た。

そこまで東妻投手を信頼して送り出した、というならベンチの責任だし、シーズン中も不用意な一球の多かった東妻投手の性癖がここで出た、というのもベンチワーク。


結局のところ、シーズン終盤だろうとCSだろうと、変わらない投手起用をしているという事ですね。

何を今更なんだけど。

次の回唐川投手が投げたなら、あの場面では使えなかったのか?

準備不足ゆえなのか?

CSの楽天戦で打たれたからなのか?


ついでに言うならば、重いビハインドの2点ですが、それでも2点でしか無い。

それなのに8回裏のマウンドには小野郁投手が上がるという、シーズンと変わらぬ用兵。

結果的に無失点で抑えたけど、もしここで失点していたら、更に失意となるところでした。

それよりは、ちはやなり国吉なり益田なりを使ってチームを鼓舞する事は出来なかったのか?

せんなきことだけど、僕はそういうベンチの総力戦だとする決意が見たかった。


まあ、なんにせよ、これで王手をかけられました。

初戦は絶対的エースで完封、二戦目は4番のホームランと、オリックスにすれば理想的な戦いで、一気に行きたいところ。


その3戦目は宮城でなく、マリーンズ戦でプロ入り初勝利を挙げた山崎そういちろう投手。この爽やかな投手に対し、マリーンズは打つしか無い。


どんな戦いを見せてくれるのか、今日から京セラドール大阪に乗り込みますよ。