YGの書いたblogを見破れるか?

天才ブロガーが仕掛ける謎解きエンターテイメント!



別にこの映画は関係ないです。

見てもいないし。


でも、間違いなく、鷹はカモメにビビってる。

この両者のゲームを見る限り、どっちが王者チームなの?

そんな感想すら覚える。


試合結果
8月21日 福岡ソフトバンク PayPayドーム
ロ | 000 000 503 8
ソ | 010 004 001 6
H:9 E:0
H:12 E:1

【勝利投手】佐々木 6勝 0敗 1S
【セーブ】国吉 0勝 0敗 1S
【敗戦投手】岩嵜 2勝 3敗 6S

◆バッテリー
千葉ロッテ:美馬、東妻、ハーマン、○佐々木、S国吉=加藤、田村
福岡ソフトバンク:石川、嘉弥真、甲斐野、板東、●岩嵜、田中=甲斐、高谷

◆本塁打
千葉ロッテ:佐藤 4号2ラン(9回・岩嵜)
福岡ソフトバンク:デスパイネ 2号ソロ(2回・美馬)


初回、四球2つで掴んだ1死1・2塁。

ホークス先発石川がピンチを招き、レアード にも3-2のカウント。

ここで石川投手外に大きく外れるカーブをレアード がハーフスイング。

僕の目にもレアード にも振ってないと見えたけど、一塁塁審はスイングを取り三振。

このピンチを防いで石川が波に乗りました。


ホークス石川投手は、コントロールはアバウトながら、若干サイド気味からインシュート(ナチュラルなのかも知れないけど)と外に大きく流れるパワーカーブを得意とする投手。

この投手の対右と対左の被打率がどの程度か知らないけど、攻略するなら左だろうと思うのだけど、この日スタメンに右の山口と岡大海を使うというベンチワーク。

これに僕は疑問符を持つけど、結果はチーム初安打が岡大海だし、反撃の起点となったのは山口の内野安打なのだから、井口用兵は正解だったと言うことでしょう。

佐藤としやと角中使ってたらどうだったかは神のみぞ知る。


マリーンズ先発は爆発美馬学。

この日も気合入ってました。

内容はそう悪くなかったと思う。

それでもこの日のピッチングも良い子ちゃんピッチ。

デスパイネに浴びた1発にしても、加藤の構えはインコースのシュート。

それが攻めきれずに真ん中に入り被弾した。


そんな良い子ぢゃん投球では誤魔化しはきかず、4回完璧に捕まります。

ギータ、栗原、中村晃に完璧に打たれた。

前日の二木のリードと同じくフォークに頼りすぎる配球が裏目に出たと思う。

それでも捕手加藤は悪くない。


それより何より、5-0からそれを終盤ひっくり返した打線そのものが凄いし誇らしい。


7回、先頭山口内野安打。

セカンド三森が下手すぎる。

普通のセカンドならアウトにするよ。

三森は決勝点となったレアード の内野安打もお手玉して落球、これも内野安打にしてしまった。


鷹の撃退法 その1 弱点はセカンドにあり!

周東も守備下手だしね。


エチュバリアン四球、岡大海安打の無死満塁。

この段階で5-0。

それでも工藤ホークスバタバタ。

代打角中に対し好投石川から嘉弥真にチェンジ。

その角中四球を選び1点。

投手は右の甲斐野に。

ボール速いしフォークは落ちる。

良いピッチャーだけど、どこかに甘えがある。

荻野抑えるも、藤原に甘いフォークをライトフェンス直撃の2ベースで3点目。

藤原恭大素晴らしい!


こうなると押せ押せのマリーンズは、相手が弱ってる時こそ本領を発揮する背番号8の中村奨吾のスライダーを捉え2点タイムリー。

同点に追いつきました。


鷹の撃退法 その2  速いストレートより甘いフォーク

155キロなら打てないのに。


8回裏、ホークスにチャンス、マリーンズにとって絶体絶命のピンチ。

先頭ギータ安打。

代走周東。

いきなり走り無死2塁。

ここで工藤謎の栗原送りバント指示。

時折とち狂う工藤ほーくす。

こんな硬直した采配すればミスも出るよ。

案の定、栗原送りバントの構えからボールと判断しバットを引くと、セカンド飛び出した周東牽制アウト。

となると栗原強振、ライト線に2ベース。

こういうのをチグハグという。

再びピンチに。

すると今度は栗原3盗を仕掛けます。

田村龍弘素早く送球。

間一髪、リクエストありのアウトに。


鷹の撃退法 そのり3 焦りを誘え!


こんなことをしてるチームは勝てない。

9回表、先頭荻野貴司安打で出塁。

僕はここで和田代走で、仕掛けて欲しかった。

しかし井口采配も硬直し、殊勲打藤原恭大送りバント。

これでもういつもの無得点かな、と思ったけど、前述のレアード の打球をセカンド三森が下手をして決勝点。

極め付けのダメ押しは佐藤としやのホームラン。

先発DHで使えよ、とは僕の心の声。


9回裏は、3連投の益田を避け国吉セーブ。

かなり際どかったけど、これもまた相性なんだろうね。1点に反撃を抑えて幸勝。


この勝ちは大きい!

チームに勢いを生み相手に大きなダメージを与えることが出来た。

逆の展開をスタンドで見てたら発狂してしまうだろうな。


鷹の撃退法 その4  相手に苦手意識を植え付ける。