こんばんは。いおりです。
みなさんメルカリの調子はいかがですか?
私は3月下旬から最近まで結構売れてました

毎日郵便局に寄るルーティン

メルカリ始めたての頃の発送件数には劣るけれど、以前のそれを思い出させてくれました
懐かしい~

購入者が増えたのは海外のメルカリ公式購入代行がふえたからかと思ってます。
さらっとみただけで過去50件中12件が代行さんでした!
いまはどのくらい代行さんがいるのかなってガイドを確認したらなんと!
69社も代行さんがいました

同じ代行さんでも01、02、03…と複数アカウントがあることを考えるとなかなか無視できない存在ですよね

なかには代行さんを毛嫌いする方もいるかと思いますが
私は購入してくれるなら誰でもウェルカム

むしろ代行さんからは悪い評価はつかないと思っているので安心して取引しちゃいます

なんなら向こうは仕事だし、取引件数は万単位で日々商品が届いて選別が大変だろうからと、言われなくても目立つところに商品ID書いてあげてます

同じ日に全国から何十件と商品が届いたら誰から何を買ったものかなんて開けてみないとわからないですよね?
そして取引メッセージと見比べてこれかな?これかな?って目星つけての作業はちょっと効率悪いと思うんです
どんな風に作業してるかは知りませんが

だったら確実に特定してもらえるように最初からIDを書いておくのが親切かなって

むしろ取引始まったら最初から備考欄かどこかにIDがでるようにしちゃえばいいのにね

ゆうパケットポストの確認符号が取引画面に出るようになったのはここ1番グッジョブは仕様変更だったからね!
あ!そういえばゆうパケットポストミニも供給が安定してきたみたいですね!
いつも1人5枚(時によって3枚とか10枚とか)までです!っていわれてきた郵便局で「何枚まで譲っていただけますか?」って聞いたら
「譲って…って?売ってるものだから在庫あれば何枚でも…」って初めて言われて!

食い気味に「何枚ありますか?できるだけ欲しいんですけど」って言っちゃった

局員さんも困惑気味に「できるだけ…?在庫みてみますね…」
あれ?やっぱそんなには無理なのかな

裏から出てきた局員さんは50枚の束とバラで10枚もってきてくれて
初めて束で買えたんです!
キャー


今まで小物の出品を控えていたけどこれからは気兼ねなく出品できます

頑張るぞー

それではまたねー


今メルカリを始めると、500円分ポイントがもらえます。
招待コード→ EYAREH
こんばんは。いおりです。
ゲーセン行くまではちょっとやる気なかったりするんですけど、
DDRに乗って動き始めると楽しくなってくるのなんなんでしょうね
ゲーセン行くまではちょっとやる気なかったりするんですけど、
DDRに乗って動き始めると楽しくなってくるのなんなんでしょうね

今日のDDRはダブルです。
シングルだとバー持ったりしてある程度対応できるんですけど、ダブルだとちょっとのズレで足を痛めたり最悪台落ちに繋がるので…そのクレジットは捨てゲーして隣の台に移動しました

ダブルするときの台のズレだけは体が受け付けません

隣の台では簡単な曲ですが満点も取れたので自分の感覚は間違ってないと思いたいです

足痛めなくてよかった

それではまたねー
