うちのお庭の続きですニコニコ

(うちのお庭と言っても
昨年秋に引っ越してきたので、
今咲いているのは
前オーナーの植えた
宿根草や樹木たちです。)



母の日が終わり、
鉢植え全品半額になっていた
マーガレットガーベラ

145円位だったかな?
お買い得でした音譜


火曜日に行ったので
月曜日ならもっと
たくさんの種類があったのだろうな
とちょっと後悔ハートブレイク
まだぽやぽやだけれど、
これから増えてくれるはずキラキラ




そして、念願の薔薇を育てるべく
第一歩を歩み始めましたラブ
ジャーン!!

ツイン オベリスク飛び出すハート


ホントはアーチにしようかと思ったのですが、つるバラ初心者が失敗して
恥ずかしい思いをしそうなので、
手堅くオベリスクにしておきました笑


おそらく一番安いかと思われる
ホーマックで1つ1980円です笑

プラスチック製で扱いやすく
私でも簡単に組み立てられましたルンルン

錆びないしいいですよね~♫
そして肝心の苗です。
迷って迷ってやっと決めました。


つるバラ 新苗 880円
『ピエールドゥロンサール』
大輪 一季咲きとなっていますが、
上手に手入れをすれば
返り咲きするようです。

美しく、初心者向けのつるバラですキラキラ

もうひと苗は

つるバラ 新苗 880円
『ホワイトブーケ』
中輪 四季咲きですキラキラ

どちらも新苗の一年生なので、
今年はどこまで育つのか謎ですが、
すでに蕾を持っているので
開花に期待ですチュー


もしかしたら今年はまだ
引誘出来ないのかもしれませんが
脳内変換でオベリスクに引誘して
妄想だけで楽しめます飛び出すハート


バラはハーブ系を近くに
植えるとよいと
本で学んだので、
ラベンダーを買ってみました。


ホントは2苗欲しかったのですが
398円と以外に高かったので
1苗にして増やそうとケチりました笑い泣き


私の薔薇ちゃんの成長に
乞うご期待キラキラ



☆オマケ☆
↑誰も食べずに伸びすぎた
行者にんにくハッ