黒スイーツで、黒地獄の暗雲を打ち破れ!③ 橋本製菓・可愛いくろぼう(熊本・南関) | AKI―エーケーアイ―

AKI―エーケーアイ―

本年3月28日、ブログ開設17周年を迎えます。これまでのご声援に、深く感謝申し上げます。

 

本年も私たちは、ゴールデンウィーク終了直後から海の日「休暇」にかけての、祝日のない地獄の期間(黒地獄)の渦にぶちこまれました。

 

黒地獄は、カレンダーの平日が長い期間黒一色であり、祝日がひとつもないから黒地獄。

 

その黒地獄の暗雲を、黒い味覚、今度は甘味(スイーツ)を食して共に打ち破ろう!

 

第3回は

 

可愛いくろぼう

 

です。

 

 

 

熊本県北部にある「橋本製菓(熊本県玉名郡南関町)」がつくっております。

 

九州のお菓子「黒棒」の 橋本製菓です (hashimotoseika.jp)

 

「くろぼう」とは「黒棒(黒い棒)」という意味です。

黒糖をたっぷり使っていますので、駄菓子屋によくある麩菓子のような味がします。

パッケージには、人気のくまモンが載っております。

 

私はこれを、東武野田線新鎌ヶ谷駅の催事出店で購入しました。

 

この「黒棒」で、黒地獄を乗り切ろう。