夜の上り旅情14―京王電車京王線 | AKI―エーケーアイ―

AKI―エーケーアイ―

本年3月28日、ブログ開設17周年を迎えます。これまでのご声援に、深く感謝申し上げます。

京王電車京王線。

私は主に国立の親戚の家に行った帰りや、明大前から帰る時などに、

京王電車の夜の上り列車に乗車します。

 

国立から帰る時は、伯父が府中駅まで車で送ってくれます。

(行きは分倍河原まで乗車し、南武線に乗り換えます)

先日は、聖蹟桜ヶ丘から乗車しました。

 

府中まで各駅停車に乗車しました。

各駅停車は、府中で特急に接続します。

 

各駅停車は、夜の上りながら割と賑わっておりました。

やはりここが、東京だなと思います。

 

府中駅から、特急に乗り換えます。

「府中小唄」の接近メロディにのって、特急列車が入線します。

 

特急は「グリーン車」の復刻カラーの車両!

懐かしいGTOのモーターが高らかに響きます。


9000の各駅停車

特急も、夜の上りながら賑わっております。

この時は受験シーズンですので、大学生はあまり多くないと思います。

それでも座るのが難しいくらい混んでいるのですから、東京のマンパワーを感じずにはいられません。

 

調布以西は特急の停車駅が多いからか、朝のラッシュ時を過ぎると特急と各駅停車だけのダイヤになります。

ちょっと前の、京急の快特、普通の2本立てダイヤのような状況です。


夕方の下りは、京王ライナーが入ります。

 

特急は新宿を出ると笹塚、明大前、千歳烏山、調布、府中、分倍河原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、北野から先の各駅に停車します。


相模原線の特急は調布を出ると京王稲田堤、京王永山、京王多摩センター、南大沢、橋本の順に停車します。


昔に比べて、停車駅がかなり増えました。

 

8000の特急高尾山口行き

府中


上りの特急は、調布までは特急らしい俊足で飛ばします。

調布駅に着くと、相模原線からの快速列車の乗客を乗せて新宿に向かいます。

 

調布を出ると、若干遅くなります。

昔は停車しなかった千歳烏山に停車します。

調布~千歳烏山間がノンストップであるところに、昔の急行を思い出します。

 

千歳烏山を過ぎると、さらに遅くなります。

 

極めつけは

 

明大前の手前で失速

 

であります。

 

残念なことに、これが京王電車の特急の名物となってしまっております。

 

明大前で特急列車から降ります。

ここに来ると、正月であっても駅前の居酒屋に行きたくなります。

 

しばらくホームで明治大学校歌を聴き、アクセス特急にうまくつながる列車でまた帰路に就きました。