★印西まちなか音楽祭の会場図です
会場は、北総線「印西牧の原駅」圏内、11会場にて開催されました。
各ステージの紹介をさせていただきます。
(2023年の記録)
ステージ7・8・9は
印西牧の原駅の南側、草深公園に設置されました。
ステージ7➡印西牧の原駅 南口広場
駅の南口ロータリー前の広場です。
第2回より新設された会場です。
和太鼓演奏、バンド演奏などが行われました。
駅から南側の会場(BIGHOP、草深公園、ふれあい文化館)へ向かう時に、必ず通過する場所なので、にぎわいました。
ステージ8➡草深公園/天空ステージ
印西牧の原駅から南へ、連絡通路の突き当りにある会場です。
生声、生演奏を基本としたステージです。
青空の下、まさに「まちなか」で♪ ストリート気分で盛り上がりました。
ステージ9➡草深公園/柱ステージ
草深公園の芝生広場です。(柱のステージも含む)
この会場は、ワークショップのスペースです。
昨年からの参加「ドラムピース」のアフリカンな太鼓体験や、バランスボール「ベジガールズ」のバランスボール体験とパフォーマンスがありました。
誰でもご自由に参加できるワークショップコーナーになっています♪