本来の体を取り戻す!森本です。

 

本日は踵の痛みをご紹介します。

 

これを読むと踵の痛みの原因、対処法がわかるはずです。

■データ

Lさん

30代女性

数ヶ月前から踵が痛む

病院では異常なし

■対処法

Lさんは足首を動かすと外側には硬く、内側には柔らかい状態で、捻挫のような形になっていました。

 

さらにそれが固まっている状態です。

 

こう言った場合は足首、踵を痛くない方の可動に合わせていくとよいです。

 

引っ張りながら矯正方向に動かすことで少しずつ硬さが取れていきます。

 

Lさんも矯正した後から痛みが軽減しました。

 

これを繰り返していくことで改善していきます。

■根本原因

症状の原因は「骨格の歪み」「内臓の疲れ」2種類に大別できます。

 

足首、踵のズレは大抵は捻挫癖かヒールなどの生活で起こります。

 

ヒールなどはどうしても履かなければいけないのでセルフケアを教えることで自分でも矯正できるようになります。

 

ご参考になれば幸いです。

 

中野の難治症専門/陰陽整体lab

営業時間:10:00-13:00/14:00-18:00
住所:東京都中野区中野3−33−15 KHTビル7階


メニュー

アクセス

お客様の声

実践!セルフ整体(50分)無料プレゼント

お問合せフォーム

 

中野区だけでなく世田谷区、杉並区、練馬区、豊島区、新宿区、渋谷区、三鷹市、武蔵野市、狛江市などからもお越し頂いております。

 

症状の原因を見つけ出し「骨盤矯正×内臓調整」の全国唯一の技術で痛み、痺れ、不調などにハイレベルで対応できます。

 

【対応症状】

 

リウマチ/ばね指/線維筋痛症/過敏性腸症候群/潰瘍性大腸炎/起立性調整障害/帯状疱疹後遺症/バセドウ病/橋本病/副腎疲労症候群/逆流性食道炎/更年期/PMS /子宮内膜症/耳鳴り/めまい/パニック障害/自律神経失調症/モートン病/足底筋膜炎/肋間神経痛/坐骨神経痛/脊柱管狭窄症/ヘルニア/頚椎ヘルニア/肩こり/頭痛/腰痛/側弯症/四十肩五十肩/顎関節症/恥骨痛・尾骨痛/変形性膝関節症・膝痛/変形性股関節症・股関節痛/体質改善ダイエット