インビザライン ブログ 本郷さくら矯正歯科 -8ページ目

インビザライン ブログ 本郷さくら矯正歯科

インビザライン矯正歯科専門クリニックです。
新宿と本郷 都内に2つのオフィスがあります。
毎日の事や学会や研究会などの報告をブログで御紹介しています。

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科の尾島です。

昨日に日本に帰国しました。

今回はドイツのDr.Schuppのクリニック研修から

ポーランドのワルシャワで開催された

ヨーロッパ矯正歯科学会(EOS)でのインビザライン症例のポスター発表の

レポートを行ないます。

 

Dr.SchuppとDr.Juliaは来月の18日に東京で開催される

インビザラインの講演を行うために御来日されます。

その時の打ち合わせをいたしました。

また、新しく導入されている装置や、機器の事を伺いました。

Dr.Schuppのクリニックは常に進化し続けています。



夜はDr.SchuppとDr.Wolfgangと一緒に夕食を。

Wolfgang先生も来月に日本に来日講演をされる

もう一人の先生です。

初めての日本来日なので今から楽しみだとおっしゃっています。

僕も皆さんが来日されるのが今からとても楽しみです。

翌日から

ヨーロッパ矯正歯科学会が開催される

ポーランドのワルシャワに向けて出発します。


続く




ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科 尾島です。

2014年11月21-22日,ドイツのケルンで開催される

ドイツ アライナー矯正歯科学会から

インビザラインにおける抜歯症例について講演依頼を頂きました。

このような素晴らしい機会をいただきました事を

Werner Schupp先生とJulia Haubrich先生に感謝致します。

日本人としては初めての講演者になります。

ヨーロッパの矯正歯科の先生方に

日本で行っている矯正治療、

アライナー矯正治療の可能性を発表したいと思います。

DGAOはInvisalign System以外にも様々な

アライナー型矯正装置を使用した症例の講演が開催されていて

前回初めて出席した時はとても刺激的でした。

前回のDGAOではDr.Schuppの講演を拝聴するのが目的で初めて参加し

とても勉強になりました。

今回Dr.Schuppは同じ日に台湾矯正歯科学会から講演依頼があり

当日は台湾で講演を行われるので今回DGAOにはいらっしゃいませんが

Dr.Schuppからご教授頂いた技術と知識をドイツで講演したいと思います。

I will hold a lecture about case of the extraction with Invisalign system at Germany aligner Orthodontic Society at (DGAO) in 21-22 November 2014 Cologne/Germany.
I would like to thank Julia and Werner. I have received a great opportunity.
Vielen Dank!

ご訪問ありがとうございます。

本郷さくら矯正歯科 院長の尾島です。

今週 僕と当院のトリートメントコーディネーターの大森君と竹田君の3名で
ドイツのヨーロッパのトップインビザラインドクターの
Dr.Schuppのクリニックに研修に伺いました。


Dr.Schuppは2013年の10月に私達が主催するインビザラインスタディーグループの
勉強会に日本初講演に来日されました。


今回の渡独ではSchupp先生と共同で執筆している論文の打ち合わせや


Schupp先生が執筆しているアライナー矯正治療の本の内容などの
打ち合わせを行ないました。


Dr.Schuppのアライナー矯正治療の情熱が凄いです。
治療に取り組む姿勢や治療方法など、とても勉強になります。

今回は本郷さくら矯正歯科のスタッフも同行して
クリニックワークも教えていただきました。

マリアさんは丁寧に私達に新しく使用している器具や
使用方法などを教えて下さいました。



とても勉強になりました。
日本に帰国してフィードバックできるように頑張りましょう。


夕食はSchupp先生と2ヶ月後に日本に講演で
来日するWolfgang先生もご参加いただきました。


ここにいる三人のドクターが2ヶ月後に
日本に御来日して講演をして下さるのが
今からとても楽しみです。



今回も大変勉強になる研修でした。
また今年の年末にドイツで開催されるドイツアライナー矯正歯科学会(DGAO)で
私の抜歯症例におけるインビザライン治療の講演依頼が正式に決定し 報告を受けました。

今年の後半も今から楽しみです。

ではー


ご訪問ありがとうございます。
本郷さくら矯正歯科 尾島です。

本日は市川県歯科医師会の先生方からの依頼講演で
インビザライン矯正のお話をしました。


約560回以上も毎月勉強会を開催されている

歴史ある勉強会にお招き頂きまして光栄です。


今回は叢生、開咬、過蓋咬合、抜歯症例、補綴専門医との連携などの
テーマでお話しさせて頂きました。


皆さんとても一生懸命に
聴いて下さって感謝です。



当院で行っているインビザライン矯正治療の中でも
ベーシックな治療にフォーカスしてお話ししました。



あっという間の2時間でした。
ありがとうございました。