ちょっと、放置子問題の呟きがバズってるようです。

これを読んでると、ん?私や主人の幼少期も?でも、少し違うような・・・

 

 

めちゃ長いのでXに加入してる人は、そちらで読んでください。

登録してない人向けに、特に気になる部分をピックアップ。

 

 

放置子寄りになってしまう・・・これは怖いな。

鬼滅の刃なら、梅ちゃんみたいな?

染まりやすい子は、お行儀良かったのに不良の仲間入りみたいな感じかな。

 

 

ここが特に気になる点。

私は、母と一緒に遊んだ記憶、あまり無いんですよ。

きょうだいとママごと遊びする以外は、漫画や本を読んでた記憶。

とにかく図鑑やら本がたくさんあった。年上の従兄姉や、母の友人で年上のお子さんがいる人からお下がりの本が大量にあった。

で、私は本や漫画で時間を潰してた記憶。ある意味、百人一首も小学生の間にほとんど覚えちゃった。とはいえ、今は、かなり忘れてて、上の子と一緒に覚え直しだけど。

ちなみに、きょうだいの方が私より、さらに読書家・・・というか推理小説ばかり読んでたな。

一方で私は歴史や伝記、図鑑など。

きょうだいの方が私より国語の長文読解は点数が上で、典型的な人文系。

私は物語が苦手だったので理系でした。

 

それと主人やその弟妹の幼少期。義母から聞いた話だと、主人は読書、弟妹は外で遊ぶ系だったとか。

 

放置子っていうのは、親と一緒に遊ぶ年齢の子が、一人で遊んでて、親子連れの中に乱入してくるって感じかな?

子供同士の遊びの中に子供が入るのは放置子とは言わないのか・・・

 

あ、でも、子供同士で遊んでる場合でも、夕方、家に帰る時間になると、誰かの家に行こうとする、自分の家に帰らない、帰れない子が放置子なのかも。

 

また、こちらは引用元で、同じく元放置子の体験談。

 

 

 

愛着障害が分かりやすいですね。

同級生だからと素人が世話を焼くと依存されるから危険とのこと。

やっぱ、専門家じゃないと対応は難しそう。

 

 

〇〇ちゃんは友達、だから私の言うことは何でも聞いてくれるよね?みたいな感じで、やばい方向に引き摺り落とす典型的なケースかな。

 

 

 

これは戦後すぐとか昭和の頃の、親は同伴しない子供同士の遊びとは全然、違いますね。

 

 

 

追記)

 

放置子とは違うけどさ・・・

 

これは酷くないか? 利権ガー!に加えて、極度の運動音痴を罵ってる。

 

 

障害レベルの運動音痴に関しては、また別途、記事をアップしようか検討中です。

真剣に悩んでる人に、それは個性だから気にするな!で目を逸らすのが良いのか? 下手の横好きでスポーツ少年チーム等に入って、いじられても根性が足りない!気にする方がおかしい!とするのか?

それとも、普通に頑張ってもアスリートになることは無理だけど、工夫すれば生きにくさは改善すると、現実を直視しつつ着地点を探して前進するべきか?

私なら後者の選択にするけどな。