おはようございます 

 
岸田総理が発足して岸田さんの出演されていたYouTubeなどをみておりました 
 
今後の政策の中で注力する部分はコロナ対策としての治療薬、そしてソーシャルワークなどについての発言があったのでひととおり調べてみました。 
 
まず治療薬に関しては
日本の会社は海外の会社との買収話や展開などはあるが現状のEPSから割り出す成長率、そして今後のバリューを考えるとそれほど魅力には感じませんでした。 
 
次に保育、介護などの業界 
介護業界はあまり聞きなれない企業が多い中ニチイHDは昨年に上場を廃止していました。
 
他の企業も業績は良いみたいですが自分の守備範囲ではないのでステイ 
 
保育に関しては業界地図に載っている企業分析をすると比較的上々して若い企業が多いなという印象でした。 
 
その分成長率も高い企業もありますがすでに株価もかなり上がっており折り込みされているのかなという印象。 
 
その中でもライクという企業は全国展開をし30年以上にわたり経営をされていて好感が持てました。 
 
EPSの成長度も右肩上がりで今のバリューも割安なのかなという印象です。
 
相場がそろそろ始まりますが注意して見ようと思います。 
 
あくまでもご人的感想になりますので投資は自己責任においてしていきましょう。

 

 
10月も頑張っていきましょう。