キャビン加熱保護機能OFFの注意点❗️ | Life with tesla model3 - テスラを買う前に読むと得する情報blog -初めての方は最初から読むとわかりやすいですよ

Life with tesla model3 - テスラを買う前に読むと得する情報blog -初めての方は最初から読むとわかりやすいですよ

Tesla model3の注文から走行まで、体験を共有。情報は投稿日現在のものです。詳細はTeslaへ。
時系列で読むと分かりやすいです!
記事には間違いもあるかもしれないので、詳細はご自身でご確認を。

本投稿は、個人の体験に基づいての記事であり、必ずしも正確である事を保証するものではありません。本記事に基づくいかなる不具合、不利益、トラブルなどには責任はおえませんので、その前提でご覧になってください。
 

テスラ、モデル3はキャビンが高音になる夏場、キャビン加熱保護機能があり、自動的にファンやエアコンが作動します。

この機能に関して、車体としてはオフで運用しても問題ないという話をテスラサービスで聞いたことは、過去記事にあるとおりです。

一方で、最近twitterのH様より、加熱保護機能をOFFにすると、ご自身で搭載している周辺機器(wifiルーター、メモリなど)の不具合がでたという報告を教えていただきました。

 

加熱保護機能は、車内に置いている物などにも注意して適切な運用が大事なのかもしれないですね。

 

ちなみに、私は、SSDしか搭載している外付け品はないですので、この夏はキャビン加熱保護OFFにて運用し、結果を報告したいと思います。

 

過去記事に筆を加えることはよくないですので、こちらに別記事として、公開させていただきます。

 

H様いつも貴重なコメントありがとうございます。また宜しくお願いしますね^_^

 

 

 

 

テスラ車両購入時の紹介特典「テスラクーポン」の文字をクリック  ↓


テスラクーポン