Tesla model3 EV欲しいけど、Tesla?日産?model3 modelY アリア? | Life with tesla model3 - テスラを買う前に読むと得する情報blog -初めての方は最初から読むとわかりやすいですよ

Life with tesla model3 - テスラを買う前に読むと得する情報blog -初めての方は最初から読むとわかりやすいですよ

Tesla model3の注文から走行まで、体験を共有。情報は投稿日現在のものです。詳細はTeslaへ。
時系列で読むと分かりやすいです!
記事には間違いもあるかもしれないので、詳細はご自身でご確認を。

EV購入検討者は年々増えていることと思います。結局のところ、よく吟味して、個人の生活や希望に沿って選ぶのが重要だと、日頃model3に乗っていて思います。

 

来年発売が発表されたアリア(日産)は、聞く限りにおいて、日本の高速データを読み込んだ高精度地図が搭載され、高速で自動運転アシストのpropilot2.0が搭載され、ソフトウエアアップデートもできるようで、航続距離もなかなか、EV検討者の方々にはかなり優先度が高い車ではないかと思います。

 

EVを選ぶときに、過去記事にも書きましたが、私が一番考慮した点の一つにバッテリー劣化についての問題があります。

 

日産は当初から考えなかったので、アリアについては詳細な情報集めをする必要があると思いますが、テスラに関しては、バッテリー劣化に関する十分なデータがあったことです(2019年10月15日の私の記事を参照ください)。

 

流石に購入したEVをすぐに買い換える方はいないでしょうから、長い視点で考えたときにテスラ か日産か?検討の時にバッテリー劣化のデータに関する比較検討もなさった方がいいのではないかと思いました。

 

一方でテスラよりの方には、お住いの住居地がサービススポットからどの程度の距離があるか、不具合があった時に、どのくらい車無しの生活(あるいはセカンドカーで代用)が可能か、自宅が集合住宅で充電設備なしの方では、Tesla対応の充電インフラの確認、この辺りは外せないポイントかと思います。

 

model3かmodelYかアリアに関しては、純粋にセダンかSUVか、車幅が立体駐車場に対してどうか、そのあたりも比較ポイントかと思います。

model3よりもmodelYの方がパーツ数も削減され、内部進化がある一方、新車種ゆえの不具合も聞こえてきます。この辺りも十分精査をして購入検討すべきではないでしょうか。

 

個人的には、model3で満足しているので、一ユーザーとして、アリア発表は傍観しており、気になった点を記事にしてみました。

 

ガソリン車もEVもそれぞれメリットデメリットはあります。

皆さんのライフスタイルをよく考えて、少しでも満足度の高いカーライフが実現すれば一番いいことですよね。

 

 

テスラ車両購入時の紹介特典は「テスラクーポン」の文字をクリック  ↓


テスラクーポン