イベントバナー

 

 

こんにちは、投資初心者のかぶ子ですにっこり

 
私は現在、専業主婦歴2年半。
 
会社員時代はふるさと納税を存分に活用していました。
 
また当時はiDeCoには加入していませんでしたが、企業年金があったので退職時に証券口座に移管し、現在は最低金額である5000円を毎月積み立てています。
 
 
で、思ったんです。
 
今年の譲渡益はどうやらプラスで終われそう。
 
譲渡益からは20%の税金が引かれてしまいます。
どうやら15%は所得税、5%は住民税らしい。
 
iDeCoは所得税控除を受けられ、ふるさと納税は住民税控除を受けられるもの。
 
つまり・・・
 
専業主婦でも一定以上の譲渡益があれば、iDeCoやふるさと納税で恩恵を受けられるのでは音符
 
希望に満ち満ちルンルンで調べてみたところ・・・
 
結論から言うと、メリットはほとんどなさそうでした魂
 
 
知らなかったんですけど、そもそも譲渡益から引かれる税金は、誰が納めたものか特定されていないんですって。
(マイナンバーでいろいろ紐づけされているこの時代に?)
(例えが合ってるのかわからないんですが、消費税みたいなもの?)
 
なので確定申告をすることで収入があることが露呈してしまい、譲渡益が多い人は扶養から外れる可能性もあるんだそう。
 
またふるさと納税に関しては、前年度の納税額に応じて翌年の住民税が控除される仕組みなので、給与所得じゃないと意味がないんだそうです。
 
そういったことに全く明るくないド素人がネットで拾っただけの知識なので、間違ってたらごめんなさいお願い
 
これまでいかに無知にそういった制度を利用していたかがわかりますね。
 
 
ふるさと納税は難しいにせよ、iDeCoは控除はなくても運用益は非課税だし、細々と積み立てています。
 
移管して置いておくだけでも毎月手数料が引かれますしね。
 
まぁ働かず、確実なインカムもなく、大した税金も納めず、得だけしようなんてムシのいい話でした~泣き笑いおいで

 

 

 

 

 

ちなみに最近届いたふるさと納税(夫名義)。

頼んだと知らされておらず、突然届きましたあんぐり

 
 
海老飛び出すハート
一尾が大きい!
 
よなよなエール飛び出すハート
柑橘の香りと苦みが最高。
嬉しいんだけど、頼んだら頼んだって言ってもらわないと、保管場所空けないといけないから大変なのよ泣き笑い
冷凍庫に入ってよかった~
 
海老はケールと一緒に白ワインでさっと蒸して、良い肴になりました生ビール白ワイン
 
 
聞けば、あと鰻とすき焼き用のお肉を頼んだとのこと不安
 
冷凍ものを同時に頼むのはやめて~~~!