昨日のブログにも書きましたが、来週の日曜は楽団の演奏会本番です。
しかしその前に、来週は仕事もけっこういろいろ忙しいことになっています。
月曜朝からお客さんが立会検査に来られて、たぶん火曜日いっぱいまでいると思うので、いろいろ相手をしなければいけませんし、並行して次の物件の段取りもしなければなりません。
そんな中、私は火曜日の午後には千葉県の館山市に向けて出発し、水・木は千葉県の千倉漁港でドカタのような外仕事。これがけっこう体力的にキツイ仕事。
それをなんとか木曜日中に終わらせ、金曜日の朝早くに向こうの宿を出て昼前には新潟に帰って、今度は次の物件の装置の組立準備をしなければなりません。火曜日の午前中までに段取りをうまくやっておかないと金曜日にハマります。
そして土曜日は午後に半休をいただいて宮川彬良さんの「コンチェルタンテⅡ」を聴きに行き、夜は新津吹奏楽団さんのリハーサル。日曜日は本番。その後打ち上げ。
月曜から仕事フル稼働で、その週のうちに装置を完成させる。。。
う~む、めっちゃスリリング。
しかしその前に、来週は仕事もけっこういろいろ忙しいことになっています。
月曜朝からお客さんが立会検査に来られて、たぶん火曜日いっぱいまでいると思うので、いろいろ相手をしなければいけませんし、並行して次の物件の段取りもしなければなりません。
そんな中、私は火曜日の午後には千葉県の館山市に向けて出発し、水・木は千葉県の千倉漁港でドカタのような外仕事。これがけっこう体力的にキツイ仕事。
それをなんとか木曜日中に終わらせ、金曜日の朝早くに向こうの宿を出て昼前には新潟に帰って、今度は次の物件の装置の組立準備をしなければなりません。火曜日の午前中までに段取りをうまくやっておかないと金曜日にハマります。
そして土曜日は午後に半休をいただいて宮川彬良さんの「コンチェルタンテⅡ」を聴きに行き、夜は新津吹奏楽団さんのリハーサル。日曜日は本番。その後打ち上げ。
月曜から仕事フル稼働で、その週のうちに装置を完成させる。。。
う~む、めっちゃスリリング。